卓の日記



 SX-WINDOWの勉強

それとなく続けているSX-WINDOWプログラミングなのですが、さっぱりわかりません。システム的な概要は理解できるのですが、(Human68kとの関係とか、各マネージャーの働きとか、スケルトンのイメージとか)具体的にどういった手順でコンパイルして実行するのかがよくわかりません。まぁ、PCに触らず、本を読むだけで理解しようとするのもなんなのですが、じっくりPCに向き合う時間がありません。あったとしてもネットを見て回るとか、ゲームに没頭するとか、HPの更新作業するとか。全てを時間が無いせいにするのもいけないとは思うのですが・・・。

2001年11月22日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加