◆ 2003年07月17日(木)
先日義姉の子供が赤ちゃんを産んだ話はしたんだけど・・。
どうやら明日退院みたい・・。
それで、取り合えず姪っ子は義母の暮らす家に帰ってくるわけで。
明日はあちら(結婚相手のご両親)様も義母宅にこられるみたいで・・。
まぁ、幼い嫁が赤ちゃんを産んで退院してくるわけです・・。
でも退院してまずは旦那さんの(姪の)実家に立ち寄って帰るかもしれないしね〜。
午後からの退院らしいけど何時とは時間なんて読めませんよ・・。
明日のお昼に義母はあるお店でお赤飯やらを注文しているんだとか・・。
それを私に取りにいけと申す・・・。
別にね〜、かまいませんよ。取りに行くくらい・・。
そやけどさ〜、何で前もって言うてくれんのん?
たとえば
「ナオちゃん、お赤飯を頼もうと思うねんけど金曜日車で連れて行ってくれる?何か用事はないか?」
ぐらい聞けよ!!!!
いつもいつもいつもやけど私に言うのは何でも事が決まってからやねんから・・。
突然電話してきて
「金曜の12時にお赤飯頼んであるしもらいに行ってや」はないやろ・・(* ̄m ̄) ププッ
言えよ〜、もっと早く言えよ・・・。
それにその日は義姉かてお仕事休んでるんやろ?
んなもん、義姉に行ってもろたらどやねん・・。
義姉にしたら自分の子供のことやん・・。
もっと動けよ!!!!
何で第3者の私があれこれと動かなアカンねん・・・。
義母は
「姪っ子のご両親が来たらナオちゃんも居ててお赤飯とか一緒に食べてや」
って言うけど・・。それかてなんでなん??
そらなぁ、今義母と私が同居してるんならわかるで・・。
そやけど私は別所帯で生活してんねん・・。
姪からみれば叔母にあたる私がなんでその席に着かなアカンの??
んなもん、あちらも両親しかこないんやしこちらも義姉と義母がいてたらよいんとちゃうん??
いったい何時に退院してまっすぐに家に帰ってくるもんかもわからんのに昼前からずっと待っとけって言うの??
絶対いややわ・・。
でな、義母に言いました。
「千絵も学校から帰ってくるし家を留守にしてるのもよくないし私は失礼させてもらうわ」と・・・。
そしたら義母は
「そうかぁ、まぁナオちゃんも色々と忙しいやろし後はナオちゃんのココロに任すわ」やて・・。
なんやねん??ココロって・・・。
す〜〜んっごく嫌な言い方・・・。
ココロが澄んでたら、優しかったら同席するでしょ?とばかりな言い方・・。
冗〜〜〜〜談ないで! ったくぅ・・・。
絶対行くもんか・・・・。プン!!
あ・・。愚痴になってしまった・・。さらりと流してください・・。汗
Written by ナオ