◆ 2003年07月20日(日)
ふうちゃんが保育園でプチメロンを育てているの・・。
学校が夏休みに入る頃保育園は「夏期保育」になるねん。

夏期保育とは・・・。

ま、基本的には何にも変わらないねんけど希望者のみの保育ってとこかな?
それと3歳4歳5歳児は一斉保育になるねん・・。
異年齢保育になります・・
学校が夏休みになると兄弟に小学生がいる家庭によっては「保育園もお休みさせよう」って考えるお宅もある場合もあるし・・。(我が家は絶対にそう言うことは思わないけど・・笑)
それに夏期保育に申し込まなくても保育料は同じだし・・。
んなもん、申し込んで子供を預けてる方がなんぼよいか・・(-。-) ボソッ

なのでーーー、一応園の方から夏期保育申込書みたいのを頂いてそこに添付してあるカレンダーにに○×をつけて提出・・。
夏期保育の中でも特別保育って言うのがあるねん・・。
園は基本的には10日ほどお休みになるねんけどそれでも保育園にお願いしたい家庭の人だけ特別保育に・・。
毎月の月謝は変わらないねんけどお弁当を作らなくてはならなくてね・・。

私??んなもん、お休みしてるに決まってます・・汗
だって〜〜、弁当嫌やねんもん・・・。(作るのが・・)


でーー、話は戻るけどその夏期保育に入るために育てて観察してる「プチメロン」を持ち帰る事に・・。

各家庭で受粉させてメロンを収穫してくださいとのこと・・・・
がぁぁぁ・・カナンなぁと思ってたらちょうど千絵が学校でそう言うことを習ってるらしく・・。

「お母さん、ちえがそれをしたるわ〜」

「おぉ・・助かるぅ・・・」


それから毎日メシベとオシベの観察してます・・。
花粉をつけようと必死になってるんやけど・・。

どうも蜂が花粉を持っていってる様子・・。


朝起きると花粉が・・・・ない!


おまけに花びらが落ちてるや〜〜〜ん。


ナンヤネン・・、蜂さん・・・。


頼むし、うちのメロンちゃんに近寄らないで〜〜〜〜。


蜂にも負けず日々努力する千絵さんなのです・・・。
▲next  INDEX  back▼

Written by ナオ

■ Skin by caprice*

*My追加 *Antenna追加