◆ 2003年10月05日(日)
昨日からテレビの番組予告でこれは絶対に見なきゃと思っていた番組!



↑押すと文字の変わるエンピツ投票ボタンです。


今日のお話は2時間スペシャル番組「盲導犬」やった

盲導犬って生まれて45日が過ぎるとパピーウォーカーのお家で一年間暮らすよね。
いつだったか、前に昼ドラで森尾由美が主演で盲導犬になる犬を預かるドラマがあったけど・・。

今回の盲導犬は盲導犬として訓練され、夫婦二人共に目に障害があるご家庭で12歳になるまで盲導犬としてその勤めを果たし、11年目にパピーウォーカーのお宅に戻っていく様子をカメラが追っていた・・。

あたし、メチャ感動した!!
涙がドバドバと溢れて・・。

自分もクレアというワンコを飼っているからか余計に感動した。

でも犬って凄いんやね。幼いときに一年間しか暮らしてなかったパピーの家やのにちゃんと覚えてるんやもん・・。

パピーの家の人の姿を見て駆け出して行ったその犬の姿見て涙が溢れる溢れる・・。
今回のこの盲導犬「オリバー」の場合は老後は老犬センターやなくて幼いときに暮らしたパピーの家に引き取られることになったねん・・。
これってメチャ幸せなことやね。

そのパピーの家の人が「おかえり」ってオリバーを迎えた。
もう涙止まりません・・。
司会のみのもんたも、加藤晴彦も・・泣いてた。

盲導犬として暮らしてたときはジャレたりすることすら許されない生活やったのにパピーの家にはいるやいなや、もう盲導犬の姿じゃなくて本来の犬の姿に戻ってたもん・・。(*⌒▽⌒*)

そやけど盲導犬って本当に凄いね。本当に・・。
凄い訓練を受けて目の不自由な人の目の代わりになり忠実に従う。

まだまだ盲導犬の数が少ないらしい・・。

うちの子供の学校にも盲導犬を連れた目の不自由な人とのふれあいの場が以前にあった・・。

もっともっとみんなの理解が深まって少しでも盲導犬への暖かい目が向けられることを願わずにはいられないいい番組やった。
▲next  INDEX  back▼

Written by ナオ

■ Skin by caprice*

*My追加 *Antenna追加