ねんねん仔猫
DiaryINDEXpastwill


2001年05月13日(日)    あやしい夜は過ぎ

        あやしい夜は過ぎ


ご飯を食べた後、メインの保護者会の開催となりました。
保護者会の様子は、
のぶこさんのオフレポ
淳太郎さんのオフレポ
まるちさんのオフレポ
でぶたまさんのオフレポ
に写真入りでありますので
夜うなされてもいい方はどうぞ!!

保護者会終了後、皆で5Fにあるお風呂へ、
お湯の中へ、バンジージャンプをするのを忘れてしまって・・・
それだけが心残りで・・・
そして、夜しゃべりまくり、
皆が寝たのは2時過ぎでした。

妖しい(あえてこの漢字を使わせていただこう)夜は過ぎ、
朝、7時過ぎに起き、
久々の上げ膳、据え膳、和食の朝食。
やっぱ、主婦はこーゆうのが幸せ感じるよね。

その後、「猫だいすき」へ。
個人的には猫かわいそうになってしまいました。
「とっても〜、猫ストレスだろうな」って。
いろんな猫が見れるだけでいいかなって・・・
ただ、本物の毛のないスフィンクスは
もっと、肌の感触を感じたかったかな?
猫には、ほとんど触りませんでした〜。
そして、猫にお土産、買い捲り、
また、別の日にUPしますが、
ワイヤーーバードが手に入ったので(~o~)

時間が過ぎるのは早く、
あっという間に、17時。
ただ一人まるちさんを置いて、新幹線に乗る。
「また、いつ会えるかな」と思ったら、
ちょっと、寂しくなってしまいました。

でもそんな気持ちはどこへやら、
今度は「葉っぱ隊だね!」と恐ろしい話に
歯止めがきかず、笑いまくって
あっという間に東京隊の下りる名古屋がきてしまいました。
降りた時も、素敵な?話を目でやり、
さぞかし、周りの皆は、あきれていたことでしょう。
やっぱり、まるちさんも
新幹線のせてあげたかった・・・
皆のエンジンが最高潮だったから。
(皆でないって?ハイハイ、私とでぶたまさんとのりちゃんが、でした)
おバカな話に付き合ってくれて、
ありがとうございました。
本当はもっと、大人しいステママです。
仮面をつけていました。あの時は・・・・

あ〜、これからもう現実の毎日が始まるのね。
楽しいことはすぐに過ぎて行って・・・
さあさあ、次の機会のために働きましょ!!

ちなみに上の「こちら」にリンクは、まだ貼ってありません。
妖しい夜のこと、詳しい日記を書いた方、
お知らせください。リンク貼らせてくださいね〜。












ステママ |MAILHomePage

My追加