ねんねん仔猫
DiaryINDEXpastwill


2001年05月17日(木)    衣替え

        衣替え


急に夏がきた感じで、
あわてて、半そでを出すことに決めました。


子供二人の洋服を整理して、
まず、もう小さくて着られないものとに分けて、
その中で、きれいな物は、
海外へ毎年送るのです。
汚いものは、ゴミです。
こうして分けたら、冬服と交換で
たんすに入れ、冬服はケースにしまいます。
子供のだけで2時間。

怪獣のは簡単。
洋服がほんとに少ない。
だって、自分では買いに行かない。
私が買ってきたのは、気に入らないのか着ない。
いつの間にか、買わなくなり、
新品でも着ていなくて、何年も眠っている服は、
捨ててしまいました。
だから、怪獣のはわずか10分で終わり。
らっくち〜ん。

さてさて、私のは・・・・・
自分のは、例え着ていなくて何年も肥やしになっていても
捨てられません。
ましてや、ちょっとは若い流行を追って、
マイブティック、しま〇ら(実は安〜いお店)で
買ってしまうし、もうすごい数。
昔、値段が高くて買ったヤツも捨てられない。
たとえ、流行でなくても、年齢にそぐわなくても・・・
毎年、「今年は着よう」と思って出しても、
最後は、楽なTシャツと短パン。
誰か、整理やさんに来てもらいたいぐらい。
また今年も日の目を見ないであろう洋服をたんすに入れた。

そして、整理している間に、お手伝い隊がいる。
押入れ開ければ入るわ、たんす開ければ入るわ、
ケース開ければ入るわ、
挙句の果てに、洋服の上で寝るわ。
いつまで経っても片付かない。
今、やっと片付いて、掃除機もかけた。
時間は、4時間ほど・・・・
いったい今までどれだけ洋服があり、散らかっていたか、
分かってもらえるだろうか?
今なら我家、きれいです。いつまでもつのか・・・??

そうそう、気がついたことが一つ。
私、心配性なんです。先を見て買い物するんです。
だから、子供の洋服も・・・
でも、今日気づいたことは、
暑くなるから要るだろう、とか考えて買ったものは
意外に着ていないものが多くて、
あまり着ずに、小さくなってしまった物が非常に多いってこと。
今、コレが必要だから、買うっていう方がいいみたい。
なかなか、出来ないんだよね〜。




















ステママ |MAILHomePage

My追加