ねんねん仔猫
DiaryINDEX|past|will
どう?似ているでしょ? というより、その猫そのものじゃないですか??
セナちゃんは、 トイレとか出来なかった。 やんちゃすぎた。 暴れん坊だった。
いろいろあるけれど、 飼えない事情が出来てしまって、 「きっと猫好きなうちなら飼ってくれる」と 置いていかれたのだと思う。
娘に友達に「猫元気?」と聞け。と言っても 「嫌だ」と言って最後は怒り出すし、聞く気はないらしいし、 娘のせいではないのに、怒られると思うのか・・・ 猫を初めて飼う家は、 購入したのであれば、がんばるのだろうけれど、 思ってもいない困難で、くじけてシしまうのだろう。 まっ、少々飼っていれば、いたずらなど慣れっこだし。
「2軒の●村さんの所へ置きにいこうか」などと 意見も出たが、 トイレは出来るようになったし、 久し振りのちびねこにワクワクしてしまって、
ましてや、空き地にいた猫が 一軒家を飛び越えて、なんでウチへ来るのか? また、隣の家の車の下に逃げたのに、なんでウチなのか?? 何度も何度も来るのか?
「きっとウチに来る運命だったに違いない」
こうやって猫好きな人はドンドン猫が増えていくのだ。 そして、私もその1人で、 着々と、●●たま家の猫の数に ゆっくり、ゆっくりと追い付いていくのであります。
セナと言う名前は 娘が、「さ行がいい。ネロは1人違ったから家を出て行ったんだから。」 確かに、 ステラ、しゅう、サン・・・・ そして、娘の友達に近い名前・・・・ 彼女の生まれ代わり・・・・ いいじゃない?! ちなみにネロ、時々帰ってきますけど・・・・
って事で、セナ よろしく。
|