ねんねん仔猫
DiaryINDEXpastwill


2007年01月05日(金) 猫の学校の合宿

サンはどうやら年末
猫の学校の合宿へ行っていたらしい。

何を学んでいたかというと・・・・・

1時間目・・・・心理学
人間の心理、人間は猫に何を求めているのか?
人間の心の隙間と猫の毛、ほか手触りの関係。
人間セラピーになるには?

2時間目・・・・社会
猫社会と人間社会の違い、生活のしくみ、
御飯を得るまで。

3時間目・・・・音楽
甘えた声を出すための発声練習。
高めの声でにゃあん〜。
間違っても低い声で鳴かない。

昼食。
うずら・・・・

お掃除の時間
自分の体のお掃除、ナメナメの仕方。
トイレの場所と後始末

4時間目・・・・道徳
他の猫と友達になろう
みんな友達、ずっとずっと友達♪

5時間目・・・・道徳2時間目
危険予知、自分は自分で守ろう。
知らない人についていかない。
ちょっと待て、車は急に止まらない。
夜遅くまで外出しない。
アブナイ友達と付き合わない。

最後に
どうやって謝ってお家にかえるか。帰り方。


サンはいっぱい勉強したらしい。
ちょっと大人になりました。
チビ猫にも今までみたいにフーシャ言わない。
あきらめる事を覚えたらしい。
夜は早めに自分から帰る。
夜は明日のために、体を休める。
そして、上手な甘え方・・・・・

3日半もの無断外泊は無駄ではなかったらしい。








ステママ |MAILHomePage

My追加