日々是無常。(直リンク禁止)
DiaryINDEX|past|will
良く生きて、良い死に方をしたいものだなと。 テロ事件の衝撃がまだ離れてくれません。気持ちの切り替えはワタシさほど遅くはないと思ってたんですが。 ワタシは特に信じてる宗教というものがありません。あってせいぜい先祖崇拝つーか、盆にご先祖に手を合わせて『子孫です、頑張ってまーす。』などと報告する程度のモンです。そのせいか、人生を「どう終えるか」って、そういえばあんまり気にしてなかったなと気付きました。具体的に言いますと、どういう生き方、そして死に方をする事で天国に行けるのか・・・なんてろくに考えてませんでした。何しろ「そんなん知るか、多分向こうで決めるだろ。」とかおもってるくらいです。この世ですら自分の考えや行動がどこまで正しいと認めてもらえるかわかんないのに(あげくそんなモンその時代や世相でいくらだって変わっちまうのは、社会科の教科書レベルでさえ分かりきった事だし)、行った事も無いあの世なんてますます見当つきません。(そういや20年ほど前行きかけた事はあったな。)
何で唐突にこんな事書いたかというと、どうやらこの一連の事件(もはや戦争とみなされつつある・・・。)の犯人は、自分達の目的の為に罪も無い他人を巻き込む事すら『正義』とみなすのがイデオロギー(んなもんイデオロギーと言えるのか謎)らしいからなんですよ。 ・・・宗教観って難しいのは肌で感じてはいましたが(キリストとイスラムだって、何千年も戦争したって解決してないし・・・。)、こんな卑劣な事21世紀になってまで続けさせたかったのかな、その各『神様』とやらは。
そもそも自分の価値観でヒトの運命まで左右する事自体がおこがましいと何故気付かないのだろう。世の中のモン全てが要するに『自分』っつーフィルター越しに見てる物なんだと気付かないのかね、どんな宗教も歌も物語も、自分の人生のキッカケにはなっても、それの『せい』にするのは、その対象に対して失礼なだけだとワタシは思うんですがどうか。(ああ、ワタシも何か押し付けがましい言い方になってきた・・・;もうこの辺でよそう・・・・・・;;)。
|