日々是無常。(直リンク禁止)
DiaryINDEXpastwill


2008年03月09日(日) 沈んでいたマインドはようやく復活。さて髪切ってこなきゃ。

崩壊寸前だったマインドは結局1日ちょいで復活。よかったよかった。金曜土曜は何事も無かったように仕事してたからもう大丈夫かと。しかしやはり今のオレはセロクエル飲んどいた方がいいなー。メジャートランキライザーの部類なんで薬剤師ですら経験浅い人はビビリそうな薬ですが、味方につけたらやっぱ頼もしいです。あとは、ちょっとでも肥えないように毎日ストレッチせにゃ。


薬局長に『資格取っといたほうがいいよー。』とか『料理習いたいなら、教室通ってもいいんだよ。』とか薦められてます。わりと今の店舗が休みに融通利くんで可能なんですが、やっぱ料理習おうかな。川崎に料理教室あんの見つけたし。問題は、普通の料理習うか、お菓子作りを極めるかだ。興味津々なのはお菓子の方なんだけど、実用性では料理の方が上。悩みどころです。あと費用。
認定薬剤師になるのも、そろそろ勉強始めるべきか。



ココ最近、眠りが浅くて悩んでます。床に付くのは12時ごろなんですが、起きるのが5時とか。ヘタすると4時に目が覚めちまいます。んで二度寝出来なかったり。トシかな、と思ってましたが(苦笑)ドクターに『いくらなんでもそのトシでは早すぎます!』と突っ込まれました。じゃあ何だコレ。
ひとまず、長時間作用型のユーロジン貰って来ましたが、それでも7時前には確実に目え覚まします。まあ以前洋光台まで通勤してた時は5時半起きでしたが。今じゃ8時半に家出て余裕で間に合うもんなー。楽になったもんです。



そういや、テニプリが終了してまいましたねー。
ありがとテニプリ。歌で伝えたかったメッセージってコレですかね。
峰とその他一部にかなり限定しちまってるマイサイトですが、これからもひっそり応援してます。夢も書きますからね!

…峰の出番はもう随分前に済んでたからあんまり悲しくないんですが、ああ、終わっちゃったんだなーと。

とりあえず、許斐先生お疲れ様でした。


緑川 志信 |MAILHomePage

My追加