日々是無常。(直リンク禁止)
DiaryINDEXpastwill


2008年09月07日(日) どうしてこう休日に限って嵐になるのか。おちおち外出できん。

ただ今東京都大田区、恒例の夕方からの大嵐です。
台風来ないでこんなんばっかだね今年の夏は。雷嫌いな人には生きた心地しないんだろうなあ。オレはむしろ雷ゴロゴロしてくると「おおー空が紫色だー!!」とかってテンション上がる方なんですが(笑)。高校時代は東京タワーが学校から近かったから、タワーの避雷針に雷落ちるの見てキャッキャしてた人種です。
とりあえず、お洗濯しちゃったから家の中は除湿かけとこう…。


今度の職場は大学病院の門前なので、たまに日曜とか深夜の当番が回ってくるのがキツイです。次の休日当番が14日って言われて流石に出勤断りました。Yちゃんと逢う約束してたし、午前中は午前中で用事があったもんで。15日なら出られたのになあ。ところでコレって休日出勤に入るのかしら??



もう何ヶ月も前からですが、スーパーからバターが姿を消して久しいですね!お菓子作り趣味な緑川さんにはとても由々しき事態です。たいていは四つ葉の無塩バターを愛用してますが(500gのデカイの。)通販で何とか「お一人様一個限り」って状態のを入手してます。クオカや成城石井ですら見かけなくなったからホントどうすりゃいいんよってな状態です。←贈り物用のお菓子の材料はたいてい成城石井かクオカで購入。
バターが無いと得意のマドレーヌも日持ちのするパウンドケーキも作れないので、贈り物に出来るお菓子が限られてしまうんですよ;;蓋付きの型があればプリンとかならバター無しでも出来るんですが、持ち運びがなあ;宅配とかには不向きなので困りモンです。ホント、どうしよ。
朝食にスコーンとかも手軽に作れるはずが(フードプロセッサー持ってるので)、バターが無いとコレも作れません。そういやある主婦の方はホワイトソースが作れないとお嘆きでした。オレはホワイトソース手作りしないけど、菓子はだいたい自分でこさえるから、気持ちわかるなあ…。


緑川 志信 |MAILHomePage

My追加