![]() |
いろいろ - 2001年09月14日(金) ケータイをもつことになりました。 今の今まで「持ちたい〜」などと言いつつ、持とうとしなかったのですが、オーナーがうるさいので、持つことにしました。(それでも2ヵ月はのらりくらりはぐらかしていた) というか、配達中に連絡を取りたかったり、配達先に連絡を入れたかったり、配達後に・・・・とケータイを必要とする場面が増えてきたからなんですが。 道が分からなくて(金もなくて)交番で電話を借りたのが、決定打でしたねえ。 とかいいつつ、配達中以外では電源切りっぱなしという有様です。わはは。 今日もやっぱり残業で、9時までごそごそと明日の準備をしていました。 なにせ明日もやっぱり人手が足りないというのに加えて、敬老の日と15日という仏花とか榊とか交換する日が重なってるので、やっぱり忙しいのです。(ついでに仏滅だ・・・) でも、実は「残ってくれ」と言われて残っていたのではなくて、「ああ、明日の朝にこれとかあれとかをするのは大変だ・・・」と思った花智が奥さんが仕事をしているのをいいことに、あれこれ残っていたのです。 しかし オーナーが配達から帰ってくると「あれ、まだ残ってたんか?」と言われ、「ええ。明日の荒神松がなくて作ってました」と言うと、なにやら感動したのか、「そっか、じゃあご飯食べに行くか?」と誘われ、(冗談じゃねえやと)断ると「じゃあ、風呂は?」と尋ねられました。 しまった〜。また、ゴマすっちゃったよ〜(笑) ...
|
![]() |
![]() |