めろめろ日記...花智ふう

 

 

相対性理論 - 2001年12月24日(月)

1日は24時間と決まっていても、

例えば、家に帰ると温かいご飯とお風呂が待っている花智と、玄関を開けても、寒い部屋の人とはその後の時間とか違うし、その前の通勤時間とか電車の時刻とかで制限が違ったりして、どっちがオトクかなんて、個人の価値で変わる。

分かってるんです。そんなこと。
現在、家事一切やってません。家に帰ると、風呂に入って寝るだけです。
恵まれてるのは、重々承知さ。
でもさ、電車は1時間に三本しかなく、通勤に1時間かかるし、行きつけの風呂屋は夜10時までで、テレホは11時から朝8時で、でも家を出るのはやっぱり朝8時で、曲がり角を過ぎたお肌のことを考えるなら夜12時には寝たいのよ。

花智は何が言いたいのか?

すんません。実は前回の日記書いた後、ずううっとネット断ちしてました。
更新作業どころか、パソも触ってません。
っていうか、これから年内は、多分いじれません。
(それなのに、ペガサス姉ときたら、私に姪の写真入り年賀状を作成してと言ってきやがった。おい、歳暮バイトが忙しいのは分かっているが、アタシだって仏花づくりでいそがしーんだよ!)





...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home