![]() |
2つのシュラバ - 2002年05月11日(土) 今日から、しばらくの間、ウソ日記が続きます。 どこがウソかというと、日付がウソです。 ・5月1日ぐらい その日、相変わらず、花智は白い原稿に向かう予定でした。 しかし、今日は1日。 っていうか、多分、コレ、4月末のことだったかもしれんのですが、要するに「もんび」という奴でした。 「もんび」というのは、仏花を変えたり、榊を変えたりする日のことです。 ・・・つまりは、忙しい日。 作るしりから売れていく仏花。 明日の準備が進まない仕事場。 オーナーは榊も荒神松もほったらかし。(とっとと作れよ!アンタしか作らないんだから!) ・・・迫る時間。 オーナーが言った。 「今日、残業してくれへんか?」 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・・・・。 ・・・・・・出来ません(泣) (結局、30分だけ残業して、真っ直ぐおうちへ帰りました。ゲンコーの為に) ・5月11日 明日は母の日で、当然、忙しい。かなり忙しい。 しかもメンドクサイ花束ばっかり。 おまけに全国共通でカーネーションが売れる日なので、 カーネーションが高くなっております。 一本、200円。 (普段は100円) こうなるとね。誰が可哀相かというとね。 お金のない小学生なのね。 ・・・・・一本のカーネーションを買うのに、10分ぐらい悩んでました。 ってか、そんな小学生にふと、 「・・・たく。カーネーション一本ぐらいとっとと買えよ」 なんて思っちゃった。 ゴメンナサイ。花智はすっかり汚れて大人になってました(号泣) ...
|
![]() |
![]() |