![]() |
わかっちゃいるんだ、そんなことは。 - 2002年11月16日(土) 夢のような3連休。 あっという間に、あと1日です。(当然) 明日は母上と東福寺へ紅葉を見に行き、昼食の後、花智は一人で華展を見に来ます。その後、4時からはカゲヤマさんから「サイドビジネスに興味ない?」と誘わており、その話を聞きに京都駅に行く予定。 なんでも「いーこまーす」をやってる会社らしくて、「じゃあ、前もってHPでも見とくわ」と軽く答えたものの・・・・ HPが見つからん!!!! どーゆーことやねん!? (花智はかなり保守的なヤツなので、ちぃとでも妖しかったら関わらんぞ!) そうそう、会社で思い出しましたが、このたび、花智ってば「有限会社コーエー」の「経理部」になりました。 ・・・なんのことはない。身内が会社を興したんですわ。 その数会わせで、名ばかり経理担当者。 姉いわく「あんた、簿記できるやん!だから、経理にしとくわ!あ、名刺も作るしな。あ、そうそう、簿記のテキストとか持ってへん?持ってたら出しといて!教えてや!私、すっかり忘れてるし。うひょひょひょひょ・・・」 ・・・名ばかりじゃないのか、オイ。 ってか、テキストのおりこうな事務形式が実践で摘要できると思えないんだけど。 おお、そうそう、近況がもう1つ。 1月の大阪インテックス。 時間的、金銭的にどうだろーとか思ってたんですが・・・・ とりあえず、申し込みだけはしとくことにしました。 ただし、 デビデビ。イオス受けで。 大マジっすよ。 つか、もともとのキッカケはコレだったんで。 同人辞める前に、1度ぐらい、コレで参加しときたいじゃないですか! (いや、まだ辞めません。やりたいこと、まだ、ほとんどやってないし) とはいえ、やっぱ金もヒマもヤバめなので、こそこそとコピー本を作ります。 看板用(?)にかなり気合いの入ったイオス様をアクリルで「がっつり」と描くので、ちゃんとスペース取れたら、その絵だけでも見に来てください〜! (気が早いなあ〜。でも今回の目的はゆっくりできるスペース取るのと(久しぶりに本を買い漁ってみたい)、看板を見せたいのが目的なんで・・・←なんじゃ、そりゃ) ...
|
![]() |
![]() |