めろめろ日記...花智ふう

 

 

将来の夢 - 2003年01月01日(水)

・・・なんてモノはあるよーで無く、っていうか、考えたくないんだろうなと思う今日この頃。
(まあ、いずれは農家になりたいとか思ってますけどね)

・・・って、新年、しょっぱなの日記の出だしがこれかよ。
新年、最初の日記なので、スタートという意味を込めて、これからのことを私なりに今日は考えてみようと思ってつけたタイトルだったんですが、なんですか、コリャ。

ちなみに将来の夢を考えたくない理由とゆうのが、実に単純です。

「明るい話題なんて何もないから」

ああ、なんて暗いセリフだよ。
が、そんなことを私がのたまうのは、実におこがましいとも思ってたり。

「だって、別に食うに困ってないし。今、ここで私がどうにかなるような暗い話題もないんだよね」

って感じでして。
こうゆう状態をなんて言えばいいんですかね。悲観も楽観もしてない状態。ニュートラルな状態ってとこでしょうか。(自然体とは、ちょっと違うような・・・)

こんな考え方をしていると、日常で細かなミスを侵したりして自分なりに苦しい時、とても楽になる事があります。「ま、いっか〜」の一言で、スカっと肩の荷が下りる。

あまりにも割り切るのが早くて、オーナーに「反省してるように見えない」と言われたときには、さすがに1日参りましたが。
あのな〜・・・うだうだやって、手が遅くなる方が問題じゃん。反省はもちろんしてるさ、学習能力あるんだからね!(ってか、ウチの店はミスが多すぎるよ。うん)

でも、ときどき、ふと思います。

「こんなんでいいのかな?」

と。

で、次の瞬間、こう思う。

「そうやって悩むことも学習だ」

なんてね。アンビバレンツってヤツっすか?(違うか)

浮かれてみたり、落ちこんでみたり。どちらも面白い経験です。
お肌に美容液をつけたらツルツルになるし、痛かった傷口には新しい皮膚と肉がつく。



「私は、日々、進化する。」


将来の夢じゃないけど、これが私の目標。
どうぞ、これからの私も見守っていてください。























...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home