![]() |
旅行記 - 2005年02月24日(木) み〜どり〜の中を走り抜けぇてく〜真っ赤なコペン〜♪ ・・・というわけで、ダイハツ「コペン」に乗るために、 和歌山に行ってきました。 え?日本語間違えてる? いえいえ、間違えてません。 ・・・和歌山は成り行きです。 JR西日本が発売している「Fきっぷ」というのをご存知でしょうか? 和歌山までの往復特急指定席券とレンタカー代で10500円というものです。 借りる車は二人乗りなら「コペン」 4人乗りなら「ヴィッツ」が借りれます。 花智はこのコペン(以下「コペンちゃん」←略してない。)が 欲しくて欲しくて欲しくて・・・。 コペンちゃんは軽ですが、オープンカーになります。 しかも、自動で。 ボタンを押す(引っ張る)とウィィンとロボットちっくな音を立て、 天井がパカっと開き、窓がするすると収納、後部のトランクがバカッと 持ち上がると、開いた天井がそのままトランクの中に収まり、 もちろん、自動でトランクが静かにしまり、ガチリとロックがかかります。 そして、とってもキュートなオープンカーにへんし〜ん。 ドコの未来の車デスカ!!!コレわッ!!! 大コーフンのあまり、デジカメでその収納シーンを 「動画モード」で撮っちゃいました。 メモリを食うから、他の写真を犠牲にシテナー。 しかも、一回目はキレイに撮れなかったので、 二回も開け閉めしちゃったしナー。 でもって、白浜周辺を地元民の後ろをべったりくっついて、 快適ドライブ(だって奴ら、平気で80キロ越えてくんだもん。 ねずみ捕りとか心配ないのかー?・・・なさそうだけど) 17時半の電車に乗るのに、レンタカーを返したのは17時10分。 もう、ギリッギリまで乗りまくってました。もっと乗りたかったよう。 ちなみに、和歌山では南部梅林(ちょうど見頃だった)、 白浜の海岸と高級ホテルで(日帰り)入浴、すさみ町でイノブタ鍋など、 盛りだくさんに楽しみました。(それだけ?それだけ?) ...
|
![]() |
![]() |