イタロ日記

2005年10月03日(月) いい日旅立ち

ポルトガル講座に来てる子が、もうすぐ1年間のリスボン留学に出発する。
先週の土曜は、プチお別れ会をやった。

ああ〜、いいなあああああ!1年間だよ、1年間。

私の方は相変わらず進展なし。
イタリアの芸術コースは一瞬グラッと来たけど、
「ビザ取るのメンドクサイ」→終了。

結局チュニジア&ポルトガルの組合せになるとは思うけど、どこもかしこも返事が来ない〜
チュニジアの代理店にも2箇所にメール出したけど、返事ナシ。

ポルトガルの方は『センカル』という陶芸の職業訓練校?だか研究施設だかを見つけて、とりあえずポル語の先生に
「どういう機関なのか、ちょっと調べてもらえませんか?」
って頼んで、了解もらった。
それから3週間。
「忙しいんで、まだ聞いてマセ〜ン」

自分でメールしてもいいんだけど、先生が問合せしてくれた方がいろいろコネ持ってるから、相手の対応が違うと思うんだよね。
どうせ3、4ヶ月しか行けないんだから、留学で行ったって大した差はないし、また全部旅行でもいいんだけどさ〜

とりあえずチュニジア対策としてフランス語の勉強も始めてみた(チュニジアではフランス語も通じるので)
単純な例文以外、まったく聞き取れない!
でも、なんだか聞いてるとずっと耳掃除されてるみたいで面白い。

なんとか良い方向に進むといいんだけれどな〜


 < 過去  INDEX  未来 >


イタロ [HOMEPAGE]

My追加