2007年08月22日(水) |
で、いつまでの契約なんすか? |
白目がよれたーーーーー!!!
昨日の朝、コンタクト入れてしばらくして左目見たら、コンタクトごとドロ〜ンと下によれている。。。 白目のゼラチン質?みたいなところが、タルんじゃってるのよ。 私はハードコンタクトなのに、ソフトレンズ入れたみたいになっとる。
以前にもあったんだけど、初回は鏡見て貧血おこした(笑) 今回はまあ経験あるので落ち着いて、会社休んで眼科に行った。 何しろコンタクト入れないと視力0.1以下。メガネは家でしかかけないからボロボロで、とても会社にかけていけないようなやつだし。 診断では「ドライアイとアレルギー」だって。
それで今日また出勤したら、派遣元の営業がやってきた。 先日「もう限界なんで、9月末の契約更新はしたくありません」と言っておいたのね。 それでその件がどうなったか私に伝えに来たのだが・・・
営業によると 「次長がおっしゃるには『イタロさんも辛いだろうから、他のお仕事が決まり次第いつ辞めてもいいそうです。9月末までじゃなくてもいいですよ』ですって。」
ハア??? いや別にそれでもいいのよ、私は。 でも「契約」というからにはな、「いつからいつまでです」って先に決めるもんじゃないの???それに対してお金が発生するわけで。 アンタんとこ(派遣先企業)の正社員だったらそういう話の流れになるのもわかるけど。
だいたい「次回契約(9月末更新)どうすんの?」って聞かれたから、 「そこで更新しませんよ。でも9末までの契約書どおりには働きますよ」って私返事したんだが。
早い話が次長、最初に「業務の量がどれだけ」「派遣契約はこう」ってイメージが頭の中に全くできてなかったんだな〜 だって私、ほんっとーーーにヒマだったんだもん。まあこれはよくある話だけど。
おまけに今日、別な派遣さんの話を聞いてぶっとんだ。 「私の時なんて『3次面接』まであったんですう〜!!しかも企業側から5人も出てきて」
・・・私が最初次長に「部長にも面接してもらわないとお〜」って言われたのは序の口だったのか。
なんかもうグッタリ。「企業」とはなんなのだ。 てっきり生き馬の目を抜くような人が集まってるのかと思っていたのに。
|