---これは恒例なの?
2010年05月17日(月)



また会社に着いた途端泣き出した。



会社に行くまでに


死ぬことしか考えられなくて


でも足は会社に向かってしまって


着いたところで力が出ないのは分かりきってるし


先輩たちにどれだけ宥められても


仕事を拒否してしまう自分が大っ嫌いなの


ちょっと前まではふつうにできてたことが


すごくプレッシャーだったり 面倒に感じたり


そういう自分が惨めで情けなくて大っ嫌い






今日はトイレで泣いた。

それはもう、すごい声で。

これ、また止まらないや…と思って

またDさんに電話して

「もうやだあああああああああああ」

とか

「生きていたくないいいいいいいいいい」

とか

すんごい大声出して大号泣しました。

「う、う、うええええええ!!!!!」みたいな。w

まじおまえいくつだよ…って感じ………。





でもそれ以外で伝える方法がわからなかったんだ。

今わかったけど、

我慢しようと思えば我慢できたものをしなかったのは

きっとわたしがどれだけ辛いかを

Dさんに知ってもらいたかったんだと思う。



しかも何を血迷ったか

今月末にDさんがこっちに来るんだけど

「もっと早く来てよおおおおおお(泣)」

とか口走ってしまった気がする。


…ばかじゃね?自分。汗


きっとこういうとき、ポチだったら

「ばっか言うんじゃねーよおまえどこにいるとおもってんだよw」

みたいに、笑っておどけてくれるんだろうけど



Dさんは

「なに?そこまで耐えられないって?

じゃあなるべくそっちに長くいるようにするから」

ってーーーーーー

気を遣ってくれて。



やさしすぎでしょ。こら。







まあ、それはともかくとして、

会社に行ってすぐそんなんだったから

今日は帰って医者に縋ろうとかも考えたけど

最低でも1週間は薬の様子を見なきゃなんだから

そんな早く来られても、っていうのもあると思うし、、、




せっかく会社まで来れたんだから、と

一応夜まで仕事してきました。

みんなよりは随分早く帰らせてもらったけど…。





Dさん、

今日も帰ったら電話するって言ってたなあ

本当に心配してるのかすぐに怪しむわたしに

「心配してなかったらこんなに電話しないよw」って。

そ、そうか………


少なくともポチほど放置プレイはしないでくれるみたいだね…。




わたしはどうせならスカイプでビデオ通話がいいんだけどなー。

贅沢ですか?




は〜あ、しかし、昨日もそうだったけど

泣きすぎて、疲れて眠いです。。。。。





母が明日帰るって。

ちょっと、ほっとしてしまった………。

いられても、家事とか身の回りのことはお世話してくれるけど

わたしは母に心のケアはできないと思ってるというか、

どうしても親には頼れないから。



本当に頼りたい人と話したいとき、

母がいるとちょっと話しづらかったりしちゃうから……。



ごめんね、心配かけといて…お母さん。












でももうほんとに疲れた………。


明日会社休みたい……もう泣きたくない……。