日々徒然日記
目次未来


2002年09月20日(金) セッション9

精神病院舞台っていう時点で観ようと思った。

巨大な精神病院の廃墟が舞台のサイコサスペンスというか、心理的な恐怖をあおるおもしろい映画でした。こういうのだいすき。

建物がいい感じな廃墟でよかった。しかも巨大!迷宮!行ってみたいけど行ったら行ったで、気が狂いそうになるかもしれない。
巨大で美しいゆえにみょうな感覚ももちあわせている元精神病院。実際にあるそうですよ。

心理面がうまく描かれていて、最後まで身動きせずに観てしまう、観客を集中させるような脚本・演出がすばらしいと思います。

フォーラムは今日が最終日でした。もう一回観たかったなー残念。


フォーラムの会員になってきました。会員はいつでも1000円で観れる。おまけに無料招待券10枚もらった。これは誰でも使えるので人にあげてもオッケ。
わーいうれしい。これからもたくさん映画観ます。

最近とくに自分のすきなもの、興味あるものに正直に生きてるなーと思う。
それでいいんだと思う。

あとは680円でちょうどいいサイズのトートバッグを購入。
始めはポーターの買うつもりだったんですが、15000円の割に形があまり好きじゃなかったのでやめ。ポーターのミニボストンはかわいいんだけどな。
よれよれの布トート。肩がけもできるやつ。マチもあるのでお弁当も入る。
近頃のバッグの選ぶポイントは荷物(弁当箱含む)がしっかり入るかどうかです。
だからオサレなミニバッグはすきじゃないのです。
大体服装に合わん。近頃は本当にぼろぼろで、穴あきのジーンズとかよれよれのチェックパンツとかです。必ずチェーンつき。
秋は古着トラッドで着崩した感じで行く予定。とりあえず黒のオールスターがほしい。

本日の料理は中華スープに餃子をつっこんだもの。
焼き餃子なのに、勝手に水餃子にしてみた。結構うまかった。


ユーリ

My追加