日々徒然日記
目次|昔|未来
2002年09月22日(日) |
インディーズムービー。 |
旭ヶ丘で上映会があったので行って来た。入場無料。
途中から観たので「オーライ」の後半と、「100匹目の猿」「YUKINO」「ほしのこえ」を観ました。
「100匹目の猿」は訳わかんないんですけど結構面白い。ラストはちんぷんかんぷんだが経過は結構観客をひっぱるかんじ。映像もいいかんじでした。
「YUKINO」はFLASHアニメなんですが、これはつまらんかった。 絵は可愛いし、世界観もすきなんだけどストーリーが浅いっていうか幼稚っていうか。サイトあるそうなので興味ある人は観てみてはどうでしょう。 サモナイ2のネスが出てます(違)。
「ほしのこえ」が観たくてこの上映会に行ったというのが本音。 これ結構話題らしいですね。DVDもあるし、BSでも放映するとか。絵柄はすきじゃないんだけれど、空とか町の空気感とか主人公二人の感じるせつなさとかうまく表現できてて割とすき。 ただラストは違う台詞だったらよかったなーなんて思ったりもしました。
旭ヶ丘の青年文化センターって立派なのね。いいなーって思った。他なんもないけど。
今度は11月にまた上映会するそうです。楽しみ。
ユーリ

|