Daily Journel@M403 |
<< INDEX >> |
|
|
2001年09月03日(月) ホンジャマカの石塚さん
北海道から東京への帰りの便で、ホンジャマカの石塚さんと一緒になった。 前日のNHK第2の番組で根室と釧路からレポーターを勤めた、その帰りだと思う。 搭乗手続きと手荷物検査を終えて、搭乗口まで移動した後のことだった。 搭乗前にトイレに行って出てきたら、目の前にあの大きな体をした人が立っていて こっちに向かってくるからビックリした。やっぱり大きくて目立つ。(笑) 搭乗口の近くですれ違い、その後は搭乗口前の待合いイスに普通に座っていた。 白いTシャツにオーバーオールの姿は、まさにTVのまんま。今にも「まいう〜♪」 と言いそうで、皆が皆、その存在に気がついてチラチラと見ている。 でも、ちょっとお疲れ気味のように見えた。 Kin・chanの座っている席に戻って、斜め2列後方の席に座っていることを教えて あげると、「わぁ〜、本物だ〜」と嬉しそう。「写真、撮りたいなぁ。」と言う 彼を制止して、搭乗が始まるまで石塚さんの様子を観察することにした。 羽田発の便が遅れたために、私たちが乗る便も10分ほど遅れるとのことだった。 すると、若い女の子や老齢の夫婦などが、すかさず写真をお願いに行く。 彼は、嫌な顔一つせず、写真を撮る瞬間には「まいう〜」の顔になっていた。 さすがプロ。そして、写真を撮った後も世間話に付き合う彼は、できた人だ。 その後、飛行機は無事に飛び立ち羽田に着いた。おそらくスーパーシートの席に 最後に乗って最初に降りたであろう石塚さんは、既に飛行機の中にはいなかった。 しかし、よほど疲れていたのだろう。出口に向かうまでの通路で、歩く歩道の上で 立ち止まっている彼に、追いついてしまった。Kin・chanは、ここぞとばかりに、 歩きながら歩道の上の彼に声をかけた。すると、彼は、とても気さくに、そして 普通に答えてくれた。 きん「石塚さん、昨日のNHKのTV、見ましたよ〜」 いし「あ!ありがとうございます〜。」 きん「あれ、最後は何処で中継していたんですかー?」 いし「え〜と、最初は根室で、最後は釧路川のほとりの所でした」 きん「そうですか〜、お疲れ様でした〜。」 いし「・・・(ペコリ) (^_^;)」 ここで、後日談がある。 実は、ホンジャマカの石塚さんは、うちの割と近くに住んでいるらしい。 川崎市内の某所に住むSさんに、このことを話したら、「そういえば、うちの マンションの一画に住んでるんですよ、彼。」とのこと。この日の夕方も、近所の イトーヨーカドーで買い物をしている姿を、旦那さんが目撃したらしい。 芸能人って、あまり目撃したことはないけれど、普通はサングラスや帽子を身に 付けたりしてカムフラージュしたり、見つかっても無愛想だったりするものだと 思っていた。(笑) でも、彼はとても普通の感覚の人で普通の対応をしていたのが、 印象的だった。尤も、あの体型だと、カモフラージュも何もあったもんじゃーない のかもしれないが。 | |
<<
INDEX
>>
|
|
M403.net |
MAIL![]() Design : maybe |