![]() |
脱走出来ないじゃん! - 2003年09月17日(水) 脱走したかった(切実) 確実に隙は見つけてたんですけど。 実は今日と明日、全日文化祭準備なんです。 何もすることがないから即行帰ろうと思ったんです。 でも、ムリでした。 HRで黒板見ると時間割が有り得ないことに。 下校時刻15:15。いつも鵯紗弥の水曜日は下校12:45。 無駄に体育館に集められて、部活の手伝いして、 それが終わったら終わったでさらに部活の手伝い。 後輩が3人しか居ないからちょっくら手伝うつもりが かなり手伝ってました。 久しぶりに学校に6時までいました。 本来、後輩がやらなくちゃいけない事の60%やりましたね。 朝から5回ぐらいマジ切れしたし。ここで言うのもムダだけど、 鵯紗弥を本当に怒らさないほうが身のためよ。{後輩3人に告ぐ。 1回目は部室の鍵の持ち逃げ。犯人はすぐ判ったけど。 1.5回目は作業の計画の無さ。(ささやかに切れた) 2回目は顧問が外出許可をすぐ出してくれなかったこと。(印鑑押すだけだろ) 3回目はツタヤの店員。クーポン券出したのにCD半額にしてくれなかった。 領収書の宛名で『○○○校放送局』と言ったのに、放送の『放』が書けなくて 人相変えて「違うんですけど…」と一言。 消費者生活センターにでも愚痴りに行こうかしらvv 3.5回目は親切に買出しに行って帰ってきたら、後輩が遊んでた。 そんな暇あるんだったらさっさと番組編集しろつーの。 4回目は『バイト』を理由に2人帰ったこと。 取りあえず残った1人と顧問に愚痴った。 『文化祭前って分かってるんだからシフト入れるな、こっちだってバイト 入れないで、塾に行きたいのに行かずに手伝ってる!』と。 5回目は帰った一人に頼んだ仕事が全く違うものになってたこと。 もっと周り見ろって。 明日こそとっとと帰ってやる。 ![]() 帰りがけに職員室寄ったら「飲めないから」を理由に萱島先生??だっけ マスカットティー貰った。甘かった…(泣) 甘いもの自己規制&甘いもの嫌い推進委員会(何だよ、それ)としては許せないけど、 今日はご褒美と言う事で。 -
|
![]() |
![]() |