妄想更新日記
DiaryINDEX|past|will
あーやる事やって(POPがかけて)まつりで色んな人と話したら思ったより状況も悪く無くて指導員さんも例の人は前述日記と同じ意見だけど新しい人は乗り気なのもわかったし、応援してくれる人もわかったし!
なんつーか、やっぱりぐりぐり思ってるより一歩ふみだして行動する方が鬱状態からはぬけだせるね!やっぱ引きこもってたのがいけなかったんだ。あわなかったんだ!私に!
とはいえこれから土日がないのは本当で掃除ができないストレスはたまりそうですが...。
私が必死でPOP描いててノリをそぎたくないのに御飯つくり時間がせまってきて「もーー!今日はあんた達でカレーつくって!」といったら
「えーーー」「むりー」「時間かかるし」とか文句たれてた息子達ですが渋々つくってくれました。
しかし、チビが水の分量を間違えてしゃびしゃびに!
...うーーーん今回紙に段取り書いて渡しただけで全然みてないからなぁ...
チビが何回か階段のぼって指示を聞きに来るのでうっとーしいから紙にかいて渡したの。でも「材料ひたひたになるくらいの水」って表現が解らなかったらしいよ!(笑)それじゃザブザブだって!
あわててルーを買い足しにいって...。とり肉解凍しすぎて白くなるわ 前回材料を買い出して指示の元つくってたのはまだまだ甘やかしてたのねと実感。ここまで、ほかっておかないと自力とはいわないんだ!(笑)
でも出来上がりは結構おいしくて、もうこれだけでよかったのに「サラダもつくる!」と胡瓜とレタスと人参のサラダつくってたよ。相変わらず「塩揉みしろ」って言うのにしないからごろごろ人参だし..(^^;)
でもこれで完璧にカレーはつくってもらえるな!そしたらシチューもハヤシライスもにたようなもんだもんね!
はぁーラクチンになるわぁーーー*
息子のおかげで助かった母でした。
あー子育てはたのしいなぁー!子育てって年々こどもの悩みは尽きないけど家業からは開放されて行く気がする...。育ってる実感*
明日は職場の健康診断でちょっと遠い病院にいってきますー! 結果が楽しみ!
|