妄想更新日記
DiaryINDEX|past|will
何かサーバーちょっと調子よくなった(旦那が新しいプリンターを買った序でに何かいじってくれた。)みたいだけど、例年言ってますがこの寒い部屋が!
私信 あゆみさま!バトンお待ちを!テニにころんでから自分の印象深いシーンは覚えていてもバトンで答えるとなるとみなおさないと!(笑)
とりこさん!せっかく誘ってくださったのに全然充実させて無くてごめんなさい!もう少しおまちになって!あちらでもかきたい!
雪ちゅん!サダが!何とか再インストールしないで済んだから頑張るよ!まってね!
他のごぶさたの皆様すいませんすいません!
さてー今日は有給でした。
こどもの部屋にカーテンをつけたくここらでは有名な布地のO塚屋にいってきましたよ。
ついでにハンズによって無印良品でおやつ買ったりブックオフで銀色夏おさんの詩集買ったりしました。すきなんだ。
じゅうじつしていました。
明日はロックソーランと太鼓。明後日も。
何か色々忙しくなってきました。
手作り熱も健在。
そうそう23日は長男の誕生日で色々パーティメニューをかんがえるために本を図書館から借りたのですが御飯もこったものたまにはつくりたいですねー。
誕生メニューに普通のハンバーグをハクション大魔王みたいに山積みにして思いきり食べるというメニューにしました。(面白いんだか貧しいんだか...)それだけではあんまりなのでハンバーグにブロッコリーや人参や カボチャなんかの花形にくりぬいた野菜を真ん中に埋めてちょっとした花畑みたいにしたら可愛くて美味しくてボリュームも出てこりゃいいや!ってな感じでした。だって挽肉1キロあっという間にたべきっちゃうもんね...。パン粉もタマネギもたくさん足したのに...。(だんだんパーティメニューじゃなくなってきている)
今日はブックオフで炊飯器でつくるケーキやパンの本があってほしかったけど500円だったからやめた。(...。)
料理サイトとかみると高い食材を惜し気も無く毎日の夕飯にだしてるサイトさんとかいいなぁって思う。ままかりの刺身とかさぁ...ズッキーニとえびの炒めものとかぁー絶対我が家では一生出ないな。エビは海老フライか中華丼に冷凍エビだよ!ハ...ハハ....ハ.......
かと言って主婦雑誌の奥様達の食費は安すぎるがこどもも小さいっちゅーの!中学生男子ふたりかかえて食費週8000円とかでやってみてくれ!真似するから!(うちは一ヶ月コメと外食をぬいて5万越えます...)
日々そんな生活なのでたまにこうして今日のように買い物に出かけ美しい雑貨をみると心あらわれる。
命の洗濯してきました。
|