妄想更新日記
DiaryINDEXpastwill


2006年01月22日(日) むかつくーー!

とりえず私信
雪ちゅんーメルありがとー!とりあえずこんなだけど頑張るよ!イヌイの約束は守るよ!まってて(いつまで待たせる...)

とりこさーん!さすが!強い!尊敬!いや、やっぱあなたは世の中にいてもらわなくちゃ困る人だわ!勉強になるー!!

さて、なんで怒ってるかと言うと長男と旦那に。

うちのチビはねーわたしに可愛い可愛いと育てられあまやかして確かに
「疲れた」
「めんどくさい」
「だってできないもん」
「お腹すいた」
「なんで?」
「どうしたらいいの?」
「トイレ」
くらいのボキャブラリーしかないにも関わらず笑顔だけで可愛がられて生きてるやつだよ。

でもやっぱそれじゃいかんと長男にも旦那にも話して

誉めてがんばれってはげまして色々チャレンジさせてやろうとはなしてるハナから

今日は自分たちがフットサルいきたくないからってチビが行きたいと言ってるのに「ひとりでいけば?」「お前はいいんだわ」

とどうでもいい態度。

チビってだいたいこういう扱いなんだよね昔から。小さい時はそれもしかたない所もあったけど、もう来年4年生だっつーのにこれじゃいかんだろ。周りがチビの性格をつくってるだろ!

サッカーやらすのも自分達だって「やれやれ」ってすすめといてやる気になってる時に「どうでもいい」って扱いはどう?

案の定「もういい...」ってなっていじけてるのに平気でテレビ見てるからブチッと切って怒鳴っていかせてやった!

「チビにあやまれ!」と。


チビだって人間だ。傷つくし「ダメなやつ」って皆がおもってる空気はわかる。期待されて無いって実感するってどんな思いだと?


そういう事考え無いでやってるデリカシーのなさ、

親や兄としての自覚に欠ける所に非常に腹が立つ!


チビは二人の顔みながら緊張してでていった。


普通はちがうだろ!自分が行きたくなかったら兄はとうちゃんに連れてってもらえるようたのむべきだしダメなら「今日いきたくないんだごめんね」とくるべきじゃない?旦那も!サッカーすすめたなら責任もてよ!やる気をくじく発言はどうか?


もっと「チビはやればできるんだから」とか「一緒にやろうか?」とかそういうチビの成長を促すような態度をとってほしいよ!こっちは毎日勉強の所で切れそうになりながらも付き合ってるって言うのに!なんでお前らおんなじ家族なのにこんなにしらんふりなんだよ!!

チビかわいそう。


これを兄は「チビにえこひいき」ととるから、なおさら腹がたつ!

旦那も長男だからこういう事へいきなんだよね。長男どうし意見あうみたいだけど(弟の扱いなんてこんなもんでよし)私はチガウ!ひとりっこだ!そんな上下間系なんかありえない!おおきかろうが小さかろうが人間としての尊厳を守れ!





メルフォ


かつひさ律生 |MAIL HomePage > メルフォ