妄想更新日記
DiaryINDEX|past|will
アリとキリギリス 本 文 洗濯機と電子レンジと車が一気に調子悪くなって一気に買い替えたら置薬のおじさんから集金の電話がはいり「来月の給料日まで待って下さい」と言った社会人失格貧乏人律生です。こんばんわ。(何)
そんな訳でずっと車屋と電器屋を走り回ってましたが、ようやく後は車の納車を待つだけ(今は代車)になりました。
新車はタントの
赤紫
ですが... ナニカ?(・_・)
ビミョーナシュミデスガナニカ?( ゚Д゚)?ァ!!
と、一部の「センス悪!」とおっしゃる皆さんへ(ダレカイルンダネ...)ガンとばした所で近況日記でーす*うふ*
雪ちゅんの事言えない私どうもツボおしグッズを頸骨のポイントにはさんだまま眠ってしまった私は現在首がまわりません...(T^T)
お金的にもね〜
にいちゃんはサッカーが順調なようでスタメン争いをしていますが二年生に混じっていい感じで頑張ってます。本人はMFでスタメンやりたそうだけど、どうもDFかも...。どっちにしろサイドで(サントスみたいな役割で)走り回ってボールをつなげる役割には変わりははない。FWにつなげるかMFにつなげるか...まぁもってあがるって手もあるんだけどね。帰って来たらクタクタよ。
人にあわせるのが上手な彼ですがちょっと足が早過ぎてセンタリングあげたい相手に上手く繋がらなかったりでもがいてたりしてたけど二年生だといいみたいね。ボール追ってるとうっかり仲間を抜かしたりしちゃって誰も居ない...なんて事あったりしたらしい。アハハ。ホントに小さい頃は激ニブだったのに好きで鍛えリャ人間なんとかなるもんねーと見ています。
比べてちび...
チビはにいちゃんより結果的に運動神経鈍そうです。 頭も悪そうです。
でも実はにいちゃんよりなんっでもできる!
旦那と一緒にやってるフットサルでダッシュすると中1のにいちゃんと変わらないタイムで走れます。
サッカーも春から始めたとは思えない上達っぷり。ドリブルなんか小さい体でネズミのようです。ちょろちょろ〜
頭もちょっと漢字やらせたりちょっと算数やらせてから問題とかせるとにいちゃんが4年の時よりすごい早いタイムで解いてきます。
しかし
3日もすると「どうやってやるんだっけ?(*´▽`)エヘ 」とすっかりやり方を忘れます。全て忘れてます。
一回教えると「思い出した!」とまたス〜っと解きます。でもまた忘れます。...........鳥頭?大丈夫か?
運動も「えーーだってみんなと争うと面倒臭いもん。」とやる気なし。
せっかく今度サッカーも試合に出れるのに学童のお祭りとかぶってて
「俺おまつり行きたい。だっておいしいもの食べれるし...」
そんな事の方が重要なのか!?
...の、割に
「でももし、どーしても試合に行かないとイケナイならHくんのお母さんが乗せてッてくれるよ」と段取りはしっかり。
今日もサッカーの練習の待ち合わせに上級生がこなくてひとり待ちぼうけ。(どうやら6年は試合だったのをチビに言い忘れたらしい)
「ヤバいな」と思った時点で手近な中学生の子から携帯を借りて(!)
「もしもしかーちゃーん?」
その後も、もう一度連絡しなくてはいけない事があって、でもテレカ使い切ってるわ¥10なくて「両替えお断り」のサークル○で
「お願いして両替えしてもらった(*´▽`)エヘ 」
チビは自分が年令より小さく見えて (123センチ、20キロ..実は低身長で病院受診ギリギリの範囲だ。目安をいつもちょっとだけこえてるので(伸び率も)セーフだが) 田舎臭い素朴な顔だちで大人うけがいいのをよく御存知だ。
舌たらずに「おねがいしましゅ*」(注、四年生)「どうもありがとうごじゃいました*ニッコリ***」
で、特に老人の心をわしずかみ。
大変可愛がられてどんどんのりきってゆく。
(*´▽`)エヘ (*´▽`)ウフ (*´▽`)アリガトウ (*´▽`)オネガイシマシュ
しかし、ひとたび何かやらねばならない事になると
(;´Д`)オナカスイタ (;´Д`)メンドクサイ (;´Д`)ツカレタ (;´Д`)ヤメトク
..... (゚o゜*)\(-_-*) ナグッテイイデスカ?(・Д・)?
本当にこれでいつまで生きていけるとおもってるのか?
努力、根性、忍耐、真剣
そーゆーもの
兄が苦労して手に入れたもの何にももってないぞ!
なのにスイスイやってるから、そりゃおにいちゃんもムカつくよなぁ。
でもまじ可愛い...。私もつい、ほだされちゃう....。
いかんわー
ほんとに真剣になんにもやらない。
出来ないなら同情するけどなんでもできるのにやらないんだよなぁ。
でも大人の「限界をみきわめて」さっさとやる事やる所は天才的。
アリとキリギリス
ドッチが最後は笑うかなぁ。
キリギリスがアリに助けられて生き延びるように
意外と死ぬ事ァないかもなぁ...。
メルフォ
|