妄想更新日記
DiaryINDEXpastwill


2006年10月25日(水) 段取り!

チアガールじゃないよ!

昨日の日記の返信かいてて思ったけど私は段取りが上手く行かないのが何より嫌いかも....。

行き当たりばったりとか無駄な時間とか嫌い。

俗に「寝る」とか「ごろごろする」とか一見無駄そうだけど実は無駄じゃない。私が寝たりごろごろするのは無目的じゃない。

「休憩」のためにきちんとごろごろしてるよ...。たぶん。

だから人を待つとかだいっきらいだし地下鉄やバスの待ち時間も大嫌い。「私の時間かえして!」とか思う。
そんな訳で返信の

>味噌汁サボった分手抜きなのだぁー。あの「味噌をこす」作業が面倒臭い。イライラしません?「この時間で何かやれる」みたいな。
ちなみに同じ理由でパスタも苦手。付け合わせのサラダも具材もできあがってんのにパスタが茹だり終わらない(だってお湯を沸かすのにそもそも時間かかるジャン?)あのイライラ!


....こんな風に思うんだな。


そんな私の基本メニューは
煮物
和え物
炒めもの


これ最高。

まず二つの鍋にお湯沸かしてる間に全ての材料を切りまくるんだわ。この「お湯がわくまでに」ってタイムリミットが私を熱くするぜ!「ゲームセンター嵐」の指さばきより早いぜ!(しらねーよ!)

で、お湯がわいたら和え物(例えば法蓮草にしようか)ゆでるでしょ?
もうひとつに高野豆腐(に、しましょう)煮るでしょ?

その間に流しを綺麗にスルのね。

ほどなく法蓮草がゆだるでしょ?
流水で色止めしてる間にフライパンをあたためるでしょ?
法蓮草をまな板に均一に並べるでしょ?
炒めものの材料イレルでしょ?

とんとんとんと法蓮草を切ったら
木杓子で炒めものまぜるでしょ?
煮物火が通って来たから調味料いれるでしょ?最初砂糖。

で、炒めものまぜまぜ
法蓮草絞るでしょ?

炒めものに調味料
煮物に醤油等

まぜまぜ法蓮草に調味料
法蓮草炒めものまぜまぜ...


カチ カチ 


3品同時にできあがりーーー!

(ちなみにウチはオーブンレンジをつかいこなせませんし、ガスレンジもふた口です(^^;)

そんでさーこっからよ。こっからまたお湯沸かして出汁とって野菜煮て味噌こして味噌汁作るんだけど....

それを食器を食卓に運んでセッティングするまでに作り上げたいのにどーしても味噌をこす時間があまるんだわ。

これがむかつくんだヨネ!

まぁお浸しをレンジでって手もあるんですが今一つオイシイって思えないのよね...。昔人間で。

一汁三菜40分くらいでできるんだから別に焦らなくてもいいんだけどね...。性分なの。流れるように全てをすませたいの。

だからお菓子が上手く作れ無いんだよね...。
「室温で解凍」って...!!
いつからだしておくの!!冬ちっとも解けないんですが!


かつひさ律生 |MAIL HomePage > メルフォ