妄想更新日記
DiaryINDEX|past|will
まだ10年しか生きて無いんだなぁ。小さいなぁ小さいなぁー 最近はナマイキいったり言い返して来たりとホントに手を焼く時もあるけど私の中ではまだまだ小さいチビです。
可愛い可愛い。甘やかして育ててるなぁと自覚するものの、あの笑顔にきゅーーん*なんです。
28日はチビの誕生日会(誕生日は29日)
にいちゃんは合唱コンクールで負けてぶーぶーだったけど
(すっごい一生懸命練習してたけどやっぱり向こうのクラスが上手かった。でも向こうの担任は音楽のセンセイでしかも審査員だもんで『ひいきー』って。『俺らめっちゃがんばったもん!向こう全然練習してないジャン!絶対おれたちの方がうまかったのに!!』って...(^^;)それはどうかなぁ...実力を客観視できないのは中学生らしいなぁ。)
ちゃんと気持ち切り替えてチビのタメに色々御手伝いしてくれたよ。
とーこーろーがー
まさかまさかの甥っこの発熱で弟夫婦が来れず...(弟は後できてくれました。お腹すかせてずっとずっと待ってて連絡が行き違ってとれなくて何できてくれないのかわからないままチビショボン...。) 結局みんないないままご飯をぼそぼそたべてたら弟がきてくれたので、あらためて「おめでとう」したけど来年もう一度やり直す事に。
期待していた分がっかり度も大きくちびには可哀想な誕生会に...。 でも向こうの理由ももっともなのでチビはその件に関しては「仕方ないよね...」って何度も言ってて気の毒。
おにいちゃんががんばって相手してくれました。
だから当日29日のリトルワールドには気合いはいりまくり!
29日はおにいちゃんは試合で一緒にいけず家においてけぼりで先にこちらが出発!(身支度、戸締まりすべておまかせ)
もうチビデーだからわがままも聞き放題!!
リトルワールドでは「世界の屋台フェア」をやってて旦那もウハウハ!
「スタンプラリーやりたい」のリクエストに答えて(¥300。普段ならやらせない)やらせてあげると
ピューーーーと目的地に飛んでいくよ!
*県外の皆様へ リトルワールドとは犬山の広大な敷地内に世界の昔の建築物が点在して中の様子を見学したり民族衣装をきたりその国の食べ物をレストランとかで食べたりする事ができます。
ウォークラリーのように地図にそってその国の建物をみつけて生活の様子や文化等を見学してまた次の目的地へ...と歩き回ります。どこの建物もすっごい面白い!階段はきついけど!
なんでこどもっていつも走るんだろうね?
そのなかで「インディアン広場の弓矢ゲーム」にはまり (ホンモノの弓矢(先だけ丸い)をひいて的当てする)すっごいよろこんでました。
たくさんのスタンプラリーをこなし大人はワインやビールを立ちのみしたり(私)世界の屋台に舌鼓をうったり(旦那...車だったので..)
さぁ!いよいよ帰るよ!って段になって
「もう一回弓矢やりたい!一回は俺のお金で出すから!」
とやって来たよ。コレが結構あたらないけど上手いんだ。力いるのにね。チビはいつもなんでもそこそこできちゃうんだよね。最初から。
すっごい楽しかった!!
帰りにいよいよDSの予約をして...(もうどこも品切れでありません...)
夜はフットサルへ!
にいちゃんは合唱コンクールで今日休みなので友達の家におとまり!
私も今日有給とったんだけどー
だーれもいないよーーー
久々のんびりです*
チビは本当に甘え上手!おにいちゃんは日頃甘やかしてないからたまにこっちが手綱を緩めるとどこまでも「あれほしいこれほしい」と我が侭言うけどチビのわがままは
「私達が叶えられ惣な金額で」 「だめそうならさっと引く」 「取りあえず言ってみる」 「自分のお金でやるから!と摂政案だしたり」 「時間帯も絶妙なタイミングで」
おねだりするんだよなぁ。上手いなぁ....。
ここらへんが可愛がられるところなんだよねー。
なんにせよ大満足の誕生会になってよかった!
かわいいチビチャンおめでとう!!
メルフォ
|