妄想更新日記
DiaryINDEX|past|will
今日は旦那と桜と紅葉が同時に咲いてるというお祭りに行って来たよ。
まだ4分咲きだったけど本当に秋にさく桜で紅葉と並んで咲いていた。澄んだ秋の空に綺麗だったんだよ。
昨日はチビは友達と遊びに行った。当然DSはない。
チビはわかっていってる。案の定ちょっとだけおにごっこして後はゲームゲームゲーム。
今日も30分くらい友達のおかあさんが外に出してくれたけどあとはゲームゲームゲーム。
チビはそれでも友達と同じ場所を共有したいみたいで出掛けていく。
「早くDSこないかなぁー」って。
ほんとだね。
でもさ、いいよ。ゲームもしようよ。でも遊びにも行こう!
今まで私は子供達どうするかなぁとみてたけどやっぱりこりゃダメだ。
遊びを知らないんだ。どうやって遊んでイイか休日をどうやってつかえばいいか解らないんだ。
だからさ一ヶ月のうち何日かは私がチビとチビのともだちをどこかに連れ出すことにしようと決めた!
せっかくの休みにしんどいけどさ、やっぱこんなのおかしいし、文句言ってるだけで私が動かないのはおかしい。
やってみてダメだったらあきらめよう。ダメ元だ。
最初は近場から
地下鉄や自転車で一緒に出かけて そのうち「ついてくだけ」で口を出さず 最後は自分達で公共交通機関にのって動物園や科学館みたいな安価、もしくは無料の施設であそべる体験をさせよう。
自分達でどこでもいけるんだ。なんでもできるんだって体験をさせよう。
ゲーム以外にも面白い事いっぱいあるんだよって教えよう。
だって誰も教えてないからわからないんだよね。
世の中には無料イベントいっぱいなのに。
もうすぐ五年生。5年生にもなればそう言う事だってやってもいいはず。4年生のうちに叩き込んで
いっぱい探検させよう!
それでもゲームがいいっていうなら仕方ないけど
ゲームは雨の日とかでもできるじゃん。
上手に付き合えばいいと思う。おもしろいし否定はしない。
出かけて疲れて帰って来てちょっとだけホッとゲームするなら
それもいいし。
そういうこと
今更家でまで保育園みたいな事したくないけど
チビもここまでがんばってるんだから
ワタシも頑張ろうと思う。
同級生でおなじように「ゲームばっかりでいや!」って思ってるおかあさんにメールしたら
「律生さんの意見に大賛成!絶対一緒にいかせます!」
ってメールくれた。
元気でるなぁー
頑張ろう*
メルフォ
|