![]() |
仕様がない。 - 2001年03月07日(水) 最近、よく分からない人が多い。 愛してたり、尊敬してたり、好きだったりする人を 自信を持って周りの人に紹介できないらしいんだ。 長いつき合いなのに結婚したことを教えてくれなくて しかもそのパーティーをMOVEでやってくれたのは良いけど 結婚したって聞いてないのにパーティーやって 「おめでとう」っていうのも言いにくいよね。 と、いう人もいれば、彼氏が出来たってハナシを聞いたので 彼氏なにして食ってる人?とかどこで知り合ったの?とか 質問するとアハハ、アハハかなんか言っちゃって なんだかいつも笑ってごまかしちゃったりして なんでだろう?って全然理解できなかったんだけど そして、今日分かったけど その彼氏は実は僕の知ってる人だったのでした。 だったらそうだって言えばいいのに、そしたら祝福するのに どういうことなんだろう? これはちょっと違うケースだけど 僕もよく知っている男がいて、その友達の女の子がMOVEにきたので 友達なんだろうし、彼もきっといいよっていうだろうし、 彼のボトルを飲むか?と聞いたら飲むと言うので そのボトルを飲ませていたら帰り際に 「ボトル飲んだって言わないで」だとさ。 もうこれはモラルの問題になっちゃうけど でも、友達なんだし後からおちゃらけた感じで 「ボトル勝手にいただきましたわよーん、ガちょーん」 くらいで許されるでしょ。 どのケースも相手に失礼というか、 下手すると裏切りにさえ僕には感じられるけどどうだろう。 自慢の彼女、自慢の彼氏、許し合える友人ってことには ならないのかな? しかし、ネットでこういうこと書くとみられちゃったり 読んだ人は「わたしのことじゃん」ってばれちゃったりするんで まずいんだけど、でも、まあ、 そういうことを思っちゃったんだからしょうがないよね。 -
|
![]() |
![]() |