なんとなく日記...みや

 

 

ビバポンチョ - 2001年05月16日(水)

今日はお休み

なんと今日は古い友人と
予備知識無く
USJへ行く事に
平日は少しは空いてるといいなあ
日曜日に行った主婦は
全てが二時間待ち・死、と言っていたわ

初めはあまり期待はして無かったのね
でもなんだか
着いたらそこはハリウッドな感じで
音楽とか聞いているうちに
ときめきだして燃えたのよ〜(単純)

何乗ったかなあ?
1・ターミネーター2でカルチャーショック

  初めてだからどこ見たいかも
  よくわからなくてフラフラ歩いてたのね
  友人はいろいろ情報仕入れていたので
  教えてもらいながら
  とりあえず目の前のヤツにという訳で
  入ったけれど、画像が演出がというよりも
  麗華お姉様(案内役)のハイな演技に
  愕然、呆然ね!
  また会いたいわ〜
  
2・予約券(ジュラシックパーク)で疲れる

  ・・・先週の週間天気予報では
  雨かも?な事言ってたから期待?
  してたんだけれど思いきり強い日ざしが〜
  日傘大活躍ね!焼けてたまるか!
  (↑迷惑にならない程度にね)
  1を見た後フラフラとお腹も空いたしと
  軽くベンチで食べながら
  ちぎった関西ウォ−カーの特集(人気ランキング)
  見て検討〜(↑役立ったわとても)
  ・・・ジュラシックパーク一番人気?
  じゃあこれ?とふらふら向かっていたら
  妙な人だかりが〜
  なあに?今1時間20分待ち・・・?
  待ってられるかあ〜!どうやらこの列は
  ジュラシックな予約券待ちなのね
  並んだわ〜でもこれを貰うのに
  30分は並んだ・・・そして貰った
  予約券には15:00〜15:15と
  書かれていたわ・・・先の話ね
  今はまだ10:30・・・

3・昼食(メルズ ドライブイン)

  なんだか平日でも人が多くて
  掲示板を見たら平均60分〜90分待ち
  いやん
  とりあえず早いけれどご飯だ〜と
  ハンバーガーとかいろいろ食べたわ
  結構美味しかった
  11:55からお店前でアカペラライブ
  あるみたいだったけれど
  私達の心はウォーターワールドのショウに
  染まってしまいさよならを
  したのでした
 
4・スヌ−ピーで破産しかける

  ショウの時間は12:45
  それまで時間あるから〜とスヌ−ピー
  のお店へ・・・こ、混んでいるわ!
  でも夕方には更に混むだろうから
  少し買ってみたのね
  可愛いものだらけで買い過ぎかけては
  だめよ、私!と物を
  首振りながら戻す始末・・・
  甘い誘惑だったわ
 
5・ウォーターワールドに興奮

  時間が近付いたから向かうとすごい
  人の列が〜!入れるの?私達!
  次のショウタイムは14:00だよ
  ならんでられないわ
  慌てて特集見たら収容人数3000名〜
  なんとか入れました
  見た感想はもう・・・
  はまったのは確実ね私!5500円の価値は
  あったと感じたわ(まだ2つしか見て無いのに・・・)
  また見たい〜
  火薬の演出がすごくて子供泣いてたわ
  ど真ん中の席に座ったら棒(マスト?)立ってて
  見えない所があったの

6・ワイルドなスタントショウ

  ジュラシックパークの時間までまだ
  あるからそのままそのショウに〜
  面白かったけれど、5を見た直後では
  全てが地味に見えて!
  こころはウォーターワールドでした

7・鮫を求めて彷徨う
  
  ガイドブックに海のグッズ(ジョーズ)
  店があると聞いて探してたのね
  しかし無いのよね〜この辺り?
  と思われる所を行き来したけれど
  結局教えてもらいわかったのね
  (出口と書いた階段の裏手・・・わかるかぁ!)
  お店にはジョーズグッズが・・・
  もっと可愛くアレンジした物を
  置かないと売れは悪いと思う・・・
  まあ私達はそれなりに興奮して
  ドルフィンポスターを買うべきかずっと
  悩んでいました

8・ポンチョ記念(ジュラシックパーク)
  
  時間になったのでそろそろと
  向かうとやはり待ち時間は80分・・・
  すごいわ〜
  ポンチョ先に買っておこうとお姉さんに
  聞いたりそしたら同じような事を
  聞こうとしていたおばさま方がいたので
  伝言ゲームの様に教えてあげたりとか
  予約券の威力はすごいね
  見せたらすぐ乗り場でした
  80分ワープね
  まってポンチョ着て無いの!
  慌てて着て乗ったけれど、すでに座席は
  水びたし・・・
  ぬれないのは真ん中〜と友人が聞いてたのに
  案内された席は一番前・死
  私達は2月に長島スパーランドでポンチョ記念を
  体験しているのね
  濡れるのには敏感、さらに長島ではポンチョで
  失敗してるからフフ二の舞いは
  しないわ〜!かかってきなさい!
  感想は・・・
  こ、これが人気No1?!嘘やん〜
  あっと言う間でした
  まあポンチョがないと濡れるのは必須だけれど
  う〜ん80分の価値は、どうかな?

9・暖まりたいの〜

  やはりポンチョでもすこしは濡れて
  こうなればバックドラフトで暖を・・・!
  しかし75分待ち
  西日にもやられ疲れていた私達は
  お茶とお買い物の為に買い物エリアに
  立ち去ったのでした

10・お茶&お買い物
  
  お買い物それはときめきの合い言葉
  お茶してすこし復活の私達は
  お買い物の旅へ
  そしてまたもスヌ−ピーが私を誘惑して
  悩ませたわ!
  最後迄持って歩いたワッフル調のぬいぐるみ
  あきらめたくなかったけれど
  我が家にはこれ以上は〜涙

11・パークさらに一周
 
  バックトゥザフューチャ−に乗りたくて
  彷徨っていたら待ち時間90分・・・
  じゃあドラフトへ!と行くと85分・・・
  なぜだ〜と時間見ると17:30
  !ウォーターワールドの最終公演みれるかも
  ダッシュで向かったわ〜
  もうプロローグ始まっていたけれど
  なんとか入れて目ざすは真ん中以外よ〜
  西日の当たる所以外ならOKと
  いそいで右に向かって前の方に座ると
  見事に西日が・・・!
  さらに前の方に考えずに座ったら
  スプラッシュシート?真後ろ・・・
  (水使うショウだから下手すると濡れる
  座席達・・・、たまにバケツの水も
  かけられる)
  でもきっと大丈夫、とか思ったら 
  バケツの水が・・・スカート濡れました、死
  でもやっぱり面白いのね
  ただ夕方は逆光!見えないわ!
  きっとナイスアングルを発見する迄は
  また通いそうです、私
  
12・ポンチョ記念2!  
 
  ショウが終わって、ふらりと人の流れに
  乗っていたらジョーズなところに
  ずっと待ち時間60〜90分だったから
  ダメだよ〜と思っていたら
  なんと今は30分!やったね乗るわ!
  なんだかどんどん進んでしばらくすると
  乗り場が・・・
  ポンチョどうしようかな?て思って
  いたんだけれど、お姉さんの
  「今日は風があるのでいつもより濡れます!」
  な一言に決意
  これまた友人情報で左は濡れる!と
  教えてもらったのに
  座席は一番左・・・死
  見ると左側だけ床も座席も濡れていたわ
  私はその時点でお土産買ったりしていたから
  ポンチョの中にカバン入れたりと必死で
  さらにいつ水が来るのか必死で
  お姉さんの会話、ほとんど耳に入らず・・・
  鮫が来たらここか?!と
  水かかってなるものか〜とかばっていたのに
  最後の最後どかんボトボトと
  水かぶってもう終りね?と
  横見たら鮫が・・・
  私の顔に思いっきり水をかけて逝きました
  さよなら私のメイク
  友人が言うにはしたたるほど
  濡れていたらしいです
  もちろんその後は記念写真取りました

13・今度こそ暖を〜
  
  濡れた私達は呆然とさらにパークを
  半周してバックドラフトへ
  夕方は風も強くて寒いのね
  さすがは海辺だ
  バックトゥ〜は最後迄80分待ち
  諦めてドラフトへ行くと15分待ち!
  足も限界だしよし〜と入ったら
  大誤算・・・立って見るのね・・・
  しかし暖まると言うよりは暑いわ!
  一番前だったせいね?!
  あ〜火事って恐いわア
  炎が出だしたら小さい子泣いてたし
  (きっとゆめに見るね)

14・また来たいわ
 
  結局最終8時迄パークにいたなあ
  あるいたわ
  しかしこのUSJでもたくさん失言?
  したのよね
  まあいいか!
  楽しかったし!
  個人的大ヒットもあったしね〜

帰りは電車内でひたすら寝ていて
愛する街で晩ご飯食べたわ
う〜んハイカロリー!
また節制しよう〜
 


-



 

 

 

 

日々のタイトル
これまで  これから