2008年01月10日(木) |
久々の早番勤務であります! |
今日は7時半起床。 7時台に久し振り起きたぜ。 Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ〜♪ でも弟も親父さんも出勤していて、既に私1人やん! 早い人たちだ・・・。
かなり久し振りの早番です。 うちのネットだけ全員遅番勤務!というワケの解らん指令も出ましたが。 ・・・そんな時間帯勤務は無理なんじゃい! なので、最近は無視して以前の勤務時間帯に戻しております。 上の人が急に来店して何か言ったら・・・。 「自主的に早く来て仕事してます!」 宣言をしようぜ!という無茶な理由での展開予定。
いやぁ・・・8時間勤務だけどもさ。 通常勤務時間にプラスして自主的に早く来た時間は奉仕の時間。 ・・・ですよね。上の人への現場での説明は。 ま、そうそう上の人は来ないので大丈夫なんですが。 もし、来たらば・・・上記の無茶な言い訳出来るのかいな?
さて早番勤務してみましたがお客さんが来ない。 ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい 捕れそうな予感がしね〜。 あ、Rちゃん発見。眠そうだ。 昨日の夕方ですね、Sちゃんからカラオケのお誘いがあったのですわ。 Rちゃんを含む5人になる予定だったけど。
ちょ!!遅いやろ!! あたいは今日、早番なのですよ。 せめて場所を先に決めて教えてもらえれば、準備したのにさ。 それでも行こうかなあと思ったけど、やめたんですね。 で、Sちゃんは今日休み。 出勤してきたRちゃんに何時までになったのか?と訊いたら。 「2時過ぎました・・・来なくて正解です」 「え?でも行きたかったのよねぇ」 「俺・・・ずっとハモってました」 「ハモり役???」 「はい、何か・・・そんな結果に・・・」 「どんな結果だよ〜〜〜!」 主のメンバーが暴れた模様です。
はい、遅番でHさんが来ました。 うお!何か・・・目つきが・・・大丈夫なのかな??? 「伽羅ちゃん、昨日は無理言ってごめんね」 「あ、いいえ。キツそうですけど、大丈夫ですか?」 「うーん、何か・・・ボーっとしちゃって・・・」 ・・・危ない。これは・・・心配で眼が離せない。 立ってられないみたいで、Hさんはブースに座っておりました。 ほんと、精密検査した方がいいってば。
しかし・・・お客さんが来ない。 N社の春モデルのPCがきた〜〜〜〜〜〜! 営業さんが展示を開始。警報機鳴らしまくってですね。 社員さんがぼそっと・・・要領悪いなあと言っていた。 最近、担当が代わったばっかの人というのも考慮しても。 そこは人によって凄く差が出ちゃうんですね。 手馴れた人は1人でサクサクやっちゃうし。 何人来てもサバけないとこはサバけない。 わー・・・カラーリングモデルを展示したぞぉ。
皆で・・・び、微妙・・・・という会話に。 その色は、めっちゃ汚れが目立つやん! その代わり、商品としても目立つけどね!!! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ 型番が長過ぎて・・・覚える気力もございません。 S社のも来週くらいには入りそうだぁ。 春モデルはメインメモリが2GB標準搭載増えてます。
他社のMちゃんから聞いた話ですが。 他社Mくんとこの新人・・・もう新人でもないけど。 Mちゃんがどうも今月で辞めるみたい。 派遣会社に仕事辞めたいと言ったみたいです。 理由は?と薄々解っていたけれど、確認してみたら。 やっぱり、やっていく自信が無いとのこと。 うーむ・・・解らないでもないけれど。 ここはそんなに人間関係は難しくない職場だと思う。 仕事内容なのかな、やっぱ。でもね、人生で一番覚えがいい年齢だと思うのよ。 私が今の年齢では相当頑張らないと入ってこないことも入っちゃうだろうけどな。 自分も通過してきた同じ年齢の頃を思い出してみた。
(=゜∇゜)ボー
結構・・・覚えてたな・・・いろんなこと。 医療関係なんて全然知らないから、めっちゃ勉強したのを覚えてる。 私が就職した頃は院内での薬処方だったから、薬の名前と効能を全種類覚えたさ。 患者さんの保険の種類と最終来院月とかまで無駄に覚えてたし。 (||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||) もう・・・無理じゃい。
さて夜中にまたサポIさんと合流して、オンラインゲーム開始。 問題発覚。 Iさんのキャラクターは通れるのに、あたいは通れない。 オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ 続編のプログラム購入していないせいだと判明。 わぁ・・・あぁ・・・買ってくるわ〜〜〜〜!一旦、落ちて購入。 最新版はディスク買わなくちゃイカンぜよ。 はい、10分後・・・無事、通れたっす。 世の中・・・金・・・なんだな・・・と。
新しい場所に行くのに必要なモノを集めておりまする。 ついでに仲間も探しておりまするが。 なかなか見つからない。外人が多い。 会話に時間がかかるので・・・申し訳ないけど、外人さんはOUT! だ〜〜〜れ〜〜〜〜か〜〜〜〜〜!ですわ。
|