はい、日記が飛んでおります。 携帯からの書き込みなので、その日の分しか書けない為です。
後日、退院してから詳しく書き込みしたいとは思ってます。
軽くここまでの経緯などをです。
土曜日でしたか…夜中に胃が痛くて眠れませんでした。起きてからも動くと猛烈に痛みまして。
胃…が痛かったんです。夜には何とか治まったので明日は仕事に行ける!と寝ましたら、またもや夜中3時過ぎに激痛に襲われ…寝れず(-_-#)
気合いと根性で出勤しましたが大波小波で襲ってくる痛みに勝てず…Sちゃんも無理しないで帰ってください言うので、救急病院に受診。 日曜日だったので担当医が循環器系医師…仕方ない…痛いんだもん。 採血検査と問診しか出来ないわ…検査結果も明日しか解らない┐(´ー`)┌
医師も今日どうこうじゃないしと言うので薬もらって帰宅。痛い…激しく痛いですやん。
翌日は1人勤務だったので、結果を聞いたら仕事に行く予定でした。かなり激しい痛みでしたが、休む訳にはイカンし。
外科にて受診。 先日の循環器系医師から、盲腸かもとは聞いていましたが外科医師は更に恐ろしい言葉を吐いた。 「こんなに腫れるなんて、すぐに入院です!」 「えっ!今日は何が何でも仕事に行かないといくないんです 明日からなら、何とか調整出来ますけど」 「今日が症状の山場なんです!腫れてる箇所が破裂するかもなんですよ」「…連絡とっても…いいですか?」
と、かなり深刻な状態な模様。 Hさんと連絡がとれ、シフトを変えてくれていたことを初めてしりました。連絡きてないよぉ。 ということで。今日は休み。
CTスキャンにレントゲンに心電図と入院に必要な検査のオンパレード♪ CTスキャンの結果。 大腸の入口に大きめの石みたいなモノが刺さった?状態になっていて、それでめっちゃ腫れてると…(Θ_Θ)
即入院です。
盲腸なら、すぐに手術出来るそうなんですが、腸はそういう訳にもいかず。
絶食&絶飲ですって(・ω・)/ それって、飲まず食わずやないかぁ…。 点滴開始です。栄養も点滴から。
職場にも最低一週間の入院と報告しました。悪化すれば、手術…あぁぁ。 手術出来るなら、やって欲しかったんですが…盲腸と違って、腸の手術は大事らしいので、経過観察です!と、主治医に笑顔で言われた。
正式な病名 大腸憩質炎・限局性腹膜炎・麻痺性イレウス また、書きますね。
|