たかぴー♪の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年09月09日(金) |
私の愛車はポンコツ? |

我が愛車はパジェロミニ、すでに8年も乗っているが走行距離は3万2千キロしか走っていない。乗り換えしないのは特別仕様車で今では珍しいメッキを使っている。 フロントとリヤーのバンバー、それにタイヤハウスがメッキ仕様、それにアルミホイールを履いている。
今日は、その車でテンヤワンヤの騒ぎ、午前中に妻の買い物に付き合う、スーパーで食料品、帰りに酒屋さんによりお米を買う、燃料が少なくなってる警告ランプに不安を感じながら。 我が家に辿り着きホッとしていた、エンジンを止め、品物を降ろす。
車庫に入れようと再びエンジンキーを回すが全く作動しない、ガソリンが無くなったのか、かと言ってガソリンを買いに行けない。最近はガソリンスタンドでは安全のため容器での別売りはしてくれない。 JAFに入っているのに気づき携帯でロードセンターに連絡する、状態と場所を言うと40分ほど掛かるが来てもらえることになった。
JAFに入会して25年になるが一度も利用したことがなかったので、不安だったが30分後には来てくれた。さすがプロ、キーを回すだけで「バッテリーが駄目ですね」荷台からバッテリーチャージィーを降ろし、繋いで動かしてくれた。 「新しいバッテリーと交換してください、近くに売ってる所ありますか」幸い5キロほど言ったところに車用品の量販店があるので行くことにした。「但しエンジンを切ったら動かなくなります」だって。
燃料も少ないのでヒヤヒヤしながら、新しいバッテリーと交換してもらう。取り付け料を入れ6325円は安い。そこのお店の近くでガソリンを入れる、ハイオクℓ144円×33ℓ=4752円。 これで安心して家に帰って来たが、13時になっていた、急に空腹を覚える。
|