初日 最新 目次 MAIL


■記憶登録所■
眞紘
MAIL

My追加

2004年06月03日(木)
シド/渋谷クアトロ

  
 今日は、風邪でぐったりしてたのを吹き消す為に、
 「頑張って前で見るか!」ってノリで前で参加してみた。(爆)
 ヴィジュアル系で押されて見たの初めてで、少し新鮮でした。

 しかし、年甲斐もなく頑張りすぎた。

 *本日の出演順*
 るヴぃえ→シド→Vogus Image→しゃるろっと→ヴィド−ル

 【るヴぃえ】
 1曲目が少しジャズ要素な曲をやってて良かった。
 楽曲は聴ける曲が多かったし、全体的にノリ易かったけど、
 イマイチ注目する要素がコレと言ってなかった感じ。
 でも、対バンで見る分には全然良いバンドだと思った。
 ココはvo.よりギターが大人気だね。やっぱ顔ですか?(爆)
 見てて可哀相なくらい差があったなぁ。(汗)

 とりあえず逆ダイは恐ろしいと言う事で−。(謎)

 【シド】
 押され押されでシドの人気ぶりを肌で感じた。(汗)
 押された影響で、一緒に来てた子とはぐれたからね、、、。
 
 お馴染の『ルビーの指環』のSEにのせて
 ゆうや(咲け扇子持ち)→明希→しんぢ→マオの順で登場。
 マオのメイクが“黒”で怖かった。ラインもチ−クも唇も黒。
 普通にね、「恐ろしい人がいる…!!」って思った。(汗)
 あ、しんぢの雰囲気がやんわりで良い感じだった。彼は和む!
 
 『青』
 メンバ−登場の時は咲きまくり+叫びまくりの会場が、
 メロディ−が流れた途端、“聴く体制”に変わったのが凄かった。
 静かな会場に、マオの声だけ響いてるのが凄く良くて。
 改めて「凄く良い声してる人だな…。」って思った。
 そしてギタ−の音が切なくてたまりませんでした。降参です。
 
 『必要悪』
 マジでこの曲好きだ〜。(絶賛)
 イントロ流れるだけでゾクゾクするんですが。(爆)
 この曲、4人の立ち位置で出来る四角(◇)の形が好きなんです。
 形が好きって言うか、4人の動きのバランス。
 マオとゆうやに対して、明希としんぢが激しい所が良い。

 マジでヤバイのですが!!

 メロって良いですか?・・・みたいな。(爆)
 『必要悪』やられた時点で、相当メロってるんですが。
 回転する時、しんぢ寄りだったのもあって、しんぢを見てたんですが、
 静→動に変わる瞬間とか見て一人で大興奮してました。

 普通に無理。この曲好き過ぎるかも知れない。(汗)

 −MC−
 相変わらずのヤル気があんのか、ないのかのMCっぷり。 
 確か告知だった気がする。凄い曖昧。(汗)
 何かで大爆笑したんだけど……
 あ、「かかってこいよ!アリ−ナ!」(さわやかロケンロ風味)だ。多分。

 アリ−ナ!って……クアトロないし。(笑)

 『循環』
 毎度ながらのメンバ−紹介+咲きで。
 案外マオの進行(?)が適当っぷりで笑えた。
 で、今回もマオだけ「マオニャンでお願いします!(力説)」で。
 とりあえず、マオの喜びっぷりがツボに入るんだって。爆笑。

 MCだとやる気なさげな喋り方なのに、
 唄に変わる途端、発声法が変わる所とか結構好きです。
 良い意味でギャップがあるから、余計ハマるんだろうな。

 ちなみにどうでも良い事ですが、『循環』個人的ツボ。
 *手を振りながら「さよなら〜」って言う所。
 *マオがしんぢで遊ぶところ。(笑)
 *曲が終わると「ふぅ〜ぅっ!(一昔前の反応)」って反応。
 ↑「何時の時代の反応だよ!」って突っ込みたくて仕方がありませんが、、、
 何気にウチの周り良く言ってる事に気付きました。…おや?

 『お別れの唄』
 何故かこの曲あんまり覚えてない。(爆)

 『吉開 学 17歳(無職)』(調教タイム付)
 本当に『吉開〜』になった途端に押されまくりで焦る。
 気付けば3列目位まで前に居て、「近っ!!」みたいな。
 まぁ、ライブハウス慣れしてるから余裕でした。案外平気。(爆)
 調教されてみて、本当に騒いで来た。
 でも、案外前の方に行っちゃうと楽だって気付いた。
 中途半端な位置が一番辛くて、後ろから見ると壮絶なんだね。

 しかし、間近でマオ見たけどさ、、、
 あのメイク怖いったらありゃしない!思わず顔背けたし、、、。(弱)
 明希の「○ね!!」とか、煽ってる姿を見て「すげぇ〜」みたいな。

 それにしても御恵さん…
 「エロさと激しさが増してませんか?」みたいな。
 アメリカ仕込みでしょうか?良い具合に弾けてましたね。

 *****

 一先ずライブの感想は以上。

 Vogus Imageは初見したけど、思ったより普通だった。
 1曲マトモに聞いてないから、曲に関しては何も言えないけど。
 でも「ズバ抜けて良い!」って印象は持たなかったなぁ。
 vo.可愛いって聞いてたけど、アタシの好みではない。(笑)
 歌い方が某バンドに似ててちょっと「……?!」って思った。

 しゃるとヴィドは見てません。
 外でダラダラしてました。

 とりあえずシドの物販のお姉さんの可愛さにヤラレました。
 ああ言う雰囲気持ってる人大好きです。(爆)