初日 最新 目次 MAIL


■記憶登録所■
眞紘
MAIL

My追加

2004年07月17日(土)
シド/高田馬場PHASE


 もう既に記憶から抹消されそうです。(汗)
 そんな訳で“stylish wave CIRCUIT'04 夏の陣”開催初日。
 シドとVogus Image以外は初めて見たバンド。

 本日の出演順↓
 バビロン→ポロリ→Shelly Trip Realize→ドレミ團→MASK→シド→Vogus Image

 【バビロン】
 覚えてない。あんまり印象に残らずでした。(爆)
 「え?このバンドってこう言う系?!」って感じだったし。
 曲にインパクトが無くて聞き流して終わった感じ。

 【ポロリ】
 vo.だけ1人ヴィジュアル系な格好で浮いてた気が。(汗)
 ってか何気に稲葉さん(B'z)意識?って感じだった。シャウトの仕方とか。
 曲調はモッシュが似合いそうな感じ。軽い青春系みたいな。
 ヴィジュアル系に属してるのが勿体無い気がした。
 「俺達と恋の火遊びしようぜ?イェィ!」ってMCは笑った。

 【Shelly trip Realize】
 スクリ−ンに軽いバンドの紹介VTRが流れてから本人達が登場。
 出てきたら皆セ−ラ−でビビった。VTRと雰囲気違うし。(汗)
 ここのvo.は楽しそうに歌う人(笑顔)で、見てると和む感じ。
 ってか、ここのBa.がインパルスの板倉さんに激似だったんだけど、
 さっきオフィシャルのア−写見たら全然似てなかった。(だから何)

 【ドレミ團】
 コントラバスの人に魅了された!!(笑)
 他のバンドに比べると衣装とか凝ってたし、自然と目が行く感じ。
 好きな要素もあったんだけど、何かがしっくり来ない感じ。
 曲も歌謡テイストが入ってるんだけどね。
 
 【MASK】
 vo.不在でもあそこまで会場を一体化させる力は凄いと思った。
 途中で覆面出て来て歌ってたけど。(笑)
 とりあえず、アタシ的には楽曲が無理でした。はい。
 あ、みちるさんが投げたミルキ−ゲット!!(笑)<ちゃっかり

 【シド】
 セットリストは…新曲→循環→お別れの唄→吉開 学

 マオのメイクが薄かった。髪の毛ペタンとしてた。
 しんぢの衣装(右肩)に何やら細工が。強そう。(謎)
 とりあえず、居た位置的に明希をガン見してみた。
 凄いねお兄さん。ベ−スエロテロリストです。
 
 『新曲』
 新曲は聴かせる系のしっとりナンバ−。
 セットリストが見えた友人曰く「あじさい」ってタイトルらしい。
 サビが波のある音だったのに、歌いこなせてるマオにメロり。
 聴けば聴くほど味が出る曲な感じ。

 『循環』
 今日はマオが「メンバ−紹介」としか言ってなかった気がする。
 今回も時間がないから案外適当に紹介して終わり。(笑)
 ファンの咲きに、しんぢが照れなくなった事にプチショック。
 側に居た子達がくるくる回ってて楽しそうでした。はい。

 『お別れの唄』
 またちゃんと覚えてない…。(爆)

 『吉開 学 17歳(無職)』
 起きました雪崩。人の雪崩。(爆)
 こんな時に限って前の方で見てたから見事に巻き込まれた。
 人の体重があんなにも恐怖に思えたのは初だね。
 でも心優しい人に助けてもらって涙です。

←押すとメッセ−ジが変わります。

 2〜3列目のところに小さく段差があるんです。
 ヴィジュアル系とかで使うと逆ダイとかあるから危険過ぎる。
 バランス崩して段差から落ちてくる人も多いからね、、、。
 何度行っても思うけど、アレ撤去した方が良い。
 
 【Vogus Image】
 シドセッション影響で、一迦君と龍耶君の二人をガン見。
 ってか、声だけ聴いてると一迦君がメトのフクスケと被る。(爆)
 楽曲はやっぱりコレと言って良いと思わず。嫌いじゃないけど。
 ファンの柵ダイを横から見て「すげぇ!!」と思いました。
 対バンとしては見てもいいなって思うようになったかも。

 *****

 そんな感じで、、、。
 こんな事しかかけないならレポなくても良かった気が。
 所詮自己満の日記です。ちうか、本気で覚えてない。(汗)
 熊谷もきっと覚えてないと思います。(爆)