初日 最新 目次 MAIL


■記憶登録所■
眞紘
MAIL

My追加

2004年08月08日(日)
12012/横浜アリ−ナサウンドホ−ル


 久々に全バンド見て来た。流石に疲れた。
 でも新横浜近いから楽だった。横浜でどんどんやってくれ。
 ちうか、思ったより人が少なくてビックリ。流石横浜だね。(笑)
 
 本日の出演順↓
 duralumin→12012→宇宙戦隊NOIZ→バビロン→Vogus Image→彩冷える

 ってか、12出番はえぇ−!!って思った。(汗)
 そしてトリが彩冷えるですか。そうですか。ちょっと意外だった。
 12が終わったら帰ろうか迷ったけど、残ってみたり。

 【duralumin】
 前回見た時とvo.の髪型が変わってたけど、今の方が良い!!
 個人的に曲とか声は嫌いじゃないかも。vo.も高音以外は安定してたし。
 声が男っぽいっつ−か、一昔前のロックな声って感じだけども。(え?)
 曲調はロックなんだろうけど、どこか古っぽい感じで。
 ロカビリ−じゃなくて何だ…年代を感じると言うか何と言うか、
 良く分からないけどそう言う曲調もありつつ。って、伝わらないね。(汗)

 ここはvo.の笑顔が良い。楽しそうで良い。

 【12012】
 ゴ−ジャスSEにのせて、亨君→朋君→須賀さん→酒井さん→渉君の順で登場。
 須賀さんと酒井さんが逆かも…。衣装は新衣装でした。
 渋公で見た時より、渉君の衣装のボリュ−ムがなかった気が。
 後ろに付いてるゴ−ジャス部分がなかったのかも。
 ちうか、髪切ったのかな?ア−写よりも良い感じに思えた。錯覚か?(汗)

 それにしても12の時人多かった。結構前に移動した人多かったし。
 アタシは本日もマッタリしてましたけど。
 今日はセンター寄りで見てたから、上手も下手も良く見えた。
←押すとメッセ−ジが変わります。

 見えなくなりそうで怖かった。大袈裟ですが。(笑)

 本日のセットリストはこちら。↓
 gallows→僕の殻カラ→蝶々〜てふてふ〜→news paper→in favor of...?→Venom
 
 何気に今日の選曲面白い(不思議)と思ったのはアタシだけ?
 「え?この曲の次コレが来るのか!?」って感じで。(笑)
 『Ray』が聴けなかったのが残念でございますが、我慢です。
 何気に『蝶々〜てふてふ〜』ライブで聴いたの始めてかも知れない。
 ちなみにMCは一切なし。かっこえぇ。
 
 『gallows』
 始まり方がCDと違ったから、一瞬新曲かと思った。(汗)
 後ろから見てると、前が一斉に敬礼風な振りしてるのは怖かった。
 いや、結構面白かったけど。

 『僕の殻カラ』
 いやぁ〜渉君のシャウト好きだ。(そんだけかよ!みたいな。)
 今日も全員でストッピングなステージングがありました。
 渋公で見るのと違って、近場で見るとまた一味違って見えた。

 『蝶々〜てふてふ〜』
 今日の選曲の中では比較的静かめな曲だけど、良かった。
 セットリストに組み込むのなかなか大変そうな曲なきもするけど。

 『news paper』
 曲中で、朋君と酒井さんがセンタ−で弾いてた。(須賀さんも…?)
 思わずガン見したけど二人も良い感じだね。ってか、12は皆良い。
 酒井さんは結構見せる(前に出る)弾き方をしてるけど、
 今の衣装とステ−ジングはマッチしてて良い感じに思えた。
 今までの衣装だと、何か足りない感じだったから。
 
 『in favor of...?』→『Venom』
 やっぱりこの流れ凄く好き。来るぞ−来るぞ−…ってなる。
 そんでもって12の楽曲はやっぱり内側から来るね。
 今日は台詞部分も良い感じに溜めて言ってた。
 演奏が終わって静かになっても渉君笑い続けてるし。
 あのキチガイっぽさにテンションが上がった変態です。(爆)

 とりあえず、本日も渉君ガン見で。
 ガン見すぎて本気で何も覚えてません。困ったものです。
 今日は比較的朋君も良く見てたんだけどね。覚えてない。(汗)
 所々他のメンバ−も見てるんだけど、気付くと“宮脇集中!!”
 どうしても視線を奪われるらしい。どうしたものか、、、。

 気付いたら亨君の衣装が変わった気がしたけど、上脱いだのか?
 肌の露出がさっきより多いな〜って思いつつ見てた。
 ってか、はける時腰がチラリズムで萌えました。(死)
 しかし亨君は可愛い。可愛いのにドラムですよ。良いですね。
 煩くなく、静か過ぎでもない調度良いドラムの音が好きです。

 本当にね、、、。
 12012は色々とツボ過ぎてヤバイんですけど!!(汗)

 漆黒行きたい。行けない自分が憎らしい、、、。
 8/30日の川崎、O.Aの12行ってからシド行けないか…って考えた自分が怖い。

 【宇宙戦隊NOIZ】
 このバンド好きになりそうかも。(笑)
 ネタっぽい要素もあるけど、全体的にまとまってるし。
 曲調が幅広いのに、全部聴けたし。嫌だと思った曲がなかった。
 RAPとか青春系の曲って苦手なんだけど、NOIZの楽曲は平気。
 リズムとかがノリ易いって言うか、受け入れ易かったし。

 ちうか、ファンのノリが一番良かった気がする。凄いぞNOIZ!!
 後ろから見てても凄い楽しそうで微笑ましかったし。
 ファンの雰囲気が凄く良かったんだよね。ああ言うの和む。
 ってか、ノリにモッシュとかあるのが個人的に好きだ。

 「宇宙戦隊NOIZです。ツクターン!」って言ったのに爆笑。
 あと、しきりに横浜弁を使う姿が可愛かった。(笑)
 使い方間違ってたけどね。御本人も気付いてましたが。

 NOIZが終わった時、会場から拍手が起きてたのが凄く印象的。

 【バビロン】
 はい。見てないので省略。(爆)
 
 【Vogus Image】
 一迦君…遠目で見ると中島美嘉に見える。近いと全然違うけど。(笑)
 今日は龍耶君のお友達が来てたらしく、男子からも声援が。
 「たっちゃん猫被るなよ!」って言われててウケた。被ってるのか。

 シドセッションからの影響で、一迦君と龍耶君見たさに見たけど、
 やっぱりVogus Imageとしては興味が湧かない、、、。
 何度見ても思うけど、vo.の昇歌君の歌い方がhydeっぽい。

 影響されてるのか知らないけど、似過ぎてて個性が見えないです。
 昇歌君の歌唱力も、それほど上手いか?って気もするし。
 マイクが不調だったのか?声が全然通ってなくてこもってたし。
 マイク変えたら少し聴き易くなってたけど。色々勿体無い。

 【彩冷える】
 元MASKのvo.がいるんだっけ?って事で見た。曲聴いてみたかったし。
 猛飛君と猟兵君が出て来た瞬間、「…アンカフェ?」みたいな。(爆)
 衣装が軽いロリとベストだったから……すいません、許して下さい。
 葵君の衣装はお洒落系!な感じなのに、片目白コンタクトで怖いし。
 インテツ君も何か系統違う感じの衣装だったし。統一性ない。

 曲を聞いての感想を言うと、「へぇ……。」って感じ。
 声は比較的聴き易かったけど、特にひかれるものもなく。
 それ以前に楽曲が個人的に無理。シャウト曲がある時点でキツイし。
 正直、何で注目されてるのか全くわからん。(爆)
 何より煽り方が凄く嫌い。「頭振って下さい〜。」って……。
 アレってL∞P Ash仕込み?アンカフェ思い出してヤバかった。(汗)

 とりあえず、猟兵君は可愛かったです。(爆)
 ア−写で見てたより、実物は結構華奢だったし。
 ってか、メンバ−紹介の時のリズム、ファンやり辛そう…って思った。
 ファンなら辛いとも思わないかな。どうでもいいけど。(汗)

 *****

 あぁ〜本当に疲れた。最後まで居るのって結構辛い。
 しかも12の出番早すぎて、いつも以上に色々忘れてる。
 普段から相当忘れてるけど。記憶力低下し過ぎだってば…。(汗)