初日 最新 目次 MAIL


■記憶登録所■
眞紘
MAIL

My追加

2005年12月12日(月)
12012/川崎CLUB CITTA'


 「CROSS GATE 2005〜NEO SCANDAL〜」

 本日の出演順↓
 カレン→カミカゼ少年團→秘密結社コドモA→ハ−ト→12012→
 アンティック-珈琲店-→Phantasmagoria→ヴィド−ル→MASK

 マゴさんの後、一度会場出ちゃったので曖昧だけど…多分コレ。

 【カレン】
 たった1曲と言う…。なんかあっという間に終わっちゃったなぁ。
 曲に関しては聴き慣れてしまってるのもあって、いつも通りな印象。
 ただちょっとボ−カルの煽り方がいつもより気迫あった気が。
 それにしても下手ギタ−?あんなに前に出てくる人だったっけ?!
 センタ−良く来てて、ボ−カルより目立ってる時あったし。
 なんか見てて凄く気になった。前からそうだったら、今更気付いたの!?って感じだけど。
 
 【カミカゼ少年團】
 カミカゼは2曲。
 あっという間だったけど、ダラダラ聴くバンドではない感だし良かったかも。
 聴き慣れたのもあるけど、何気に曲は好きかも知れない。
 って言うか、カミカゼは結構曲が頭に残るんですわ。
 ただ、やっぱり衣装とかバンドの雰囲気が微妙だからピンと来ない。
 あの抹茶色の衣装は止めた方が…(汗)<しつこい。

 カミカゼは狭いライブハウスでモッシュ系のノリで見たいやね。
 曲調とか聴いてると、変にヴィジュアル系じゃなくて良い感じする。
 って言うか…ヴィジュアル系なのに見映えないのはどうかと…。
 ボ−カルさんの今のメイクとか微妙だしなぁ。
 曲が悪くないからこそ、見た目も変われば良いのに…と。

 【秘密結社コドモA】
 チッタは全体的に音がデカイ印象があったんですか、
 コドモさんが出てくるとホント「音デカっ!!」みたいな。(笑)
 コドモさん好きなんだけど、ライブだと煩く感じてしまうのだよね。
 でも、あの独特な雰囲気とか好きだし、曲も好きだし…みたいな。
 その微妙なアレは難しい所です。うん。
 あぁ、でも聴きたいと思ってた曲が聴けたので良かった。
 会場が「人間、万歳!」ってやってる姿を客観的に見たら凄かったよ。

 ってか、初っ端から音が出ないと言うトラブルがあった時に、
 「ドラえもん〜!!」とか言って、し切り直してるのがウケタ。

 時間が短いのもあって、登場とかに演出系とかはなかったけど、
 見てるとホンワカさせてくれる雰囲気があるのは、やっぱ良い。
 例えお歌が下手でも!許せてしまうのだから凄い!!(笑)
 コドモさんの楽曲にはあの声+歌唱力がピタっと来る気もするし。
 それにしてもニイくんの印象がまたちょっと変わってました。
 髪型一つで結構変わるもんですね。そうですね。
 タッケンなんて頭がツンツンまくりで凄まじかったわ。

 【Heart】
 Loop Ashさんの新バンドさんなんでしたっけ?初見でした。
 衣装は見る限りオサレな感じで。「Loopっぽい〜。」みたいな。(偏見)
 とりあえず1曲じっくり見てみたけど、声が苦手でございまして。
 キ−ン!と来る声と言うか、アタシには聴き耐えられない感じで、
 申し訳ないけど最後まで見れなかったです。はい。
 しかも誰かの声に似てるんだよなぁ。誰だろう???

 しかし、Loopの社長さんはそう言う声が好きなのかしら?
 MASKも結構耳に来る声だしなぁ。アタシがダメな声多すぎるのかな;
 
 【12012】
 SEが流れないから一瞬誰かと思った。違和感。(笑)
 ステ−ジ上のスクリーンにPVなのかCMなのかが流れていたけど、
 12はホント映像化けするなぁ〜としみじみ。(笑)
 音と合っててカッコイイ感じだったので、ちゃんと見たいなぁ。
 
 映像が終わった後にいつものSEが流れてメンバ−が登場。
 12ファンの気迫に、最近ライブ行く度にビビる。(笑)
 こんな人気あったけ?!みたいな。ファンのクセに失礼な発言ですが。
 売れて欲しい願望はあったけど、なんか凄まじい気がする。
 多分、人気のスピ−ドにアタシがついて行けてないのでしょう。

 前に居る子達の暴れ方が尋常じゃねぇ!!!みたいな。(笑)
 曲調激しいし、暴れるのは当たり前なのかも知れないけれどね。
 雪崩が起きそうになってもおかまいなし!って子いるし。
 見知らぬ子と笑顔でモッシュした淡い想い出が懐かしいわ。
 今は楽しんで暴れるって言う感じじゃないんだもんなぁ。 
 見てて壮絶って感じ。

 そんなウザイ感じを時には出してみたり。
 あぁ、常にウザイかもしれませんけれど。
 まぁ、静かな曲では周りも聞く体制になってるだけ良いのかな。

 セットリスト↓
 vomit
 news paper
 -プチMC-
 いつも心に十字架を
 侵食 

 MCはなんか普通に喋ってた。
 「関東のライブは今日で最後」とか、「今日はテンションが高い」とか、
 「12月12日、12012の日」とか…そんな感じの事を言ってた気が。

 音や声に関してはちょっと微妙だった。
 安定感はあるけど、個々の音がキチンと聞こえなかった。
 自分の居た位置なのか、音響に問題があるのか…若干篭って聞こえてたし。
 特にギタ−音。ドラムは比較的聞こえやすかったけど。
 なんかチッタの音って大きいだけって印象あるから謎だな。
 
 『いつも心に十字架を』やってくれて良かった。
 ああいう静か目な曲が入った方が12のライブっぽいと勝手に思う。
 全体にメリハリがつく気がするし。

 それにしても渉くん動いてるな−って感じがしつつ。
 今日は朋くんがやたらカッコ良く見えました。何故だ。

 【アンティック-珈琲店-】
 12よりアンカフェが後なのか〜と、ちょっとしんみり。(笑)
 それにしても人気あるよねぇ。人気ぶりに焦る勢いです。

 バンドの雰囲気も随分普通で、カフェぽさない!!って思いつつ、
 今の方がぶっちゃけ似合ってるので、良い気がします。
 アンカフェは何度か見てるけど、歌い方のクセ強くなった気がする。
 昔に比べれば上手くなってるんだろうけど…なんかアレ。(謎)
 音は軽いけど、あの楽曲に対してはあの軽さが合うんだろうなぁ。
 何とも言えない打ち込み音とか、ドラムの音は嫌いじゃない感じです。
 適度にフリもあるし、ファン的には楽しいのかも?!みたいな。
 音とか何気に洗脳系だしなぁ。耳に残るんですってば!!(笑)
 でも、アタイはたまに見る程度で良いけど。うん。

 ちうか、坊くんのキャラが何気に目をひくんですわ。
 可愛いキャラを徹底してるようで、時々男らしさが垣間見える。

 【Phantasmagoria】
 マゴさんも映像から。ってか、ヴィドより前なのか!!!みたいな。
 何やら映し出されるボ−カルさんを見て会場から笑いが。(笑)
 笑って良いものなのか…どうなのか…って感じだけど、
 まぁアタシも笑ってたとか内緒です。なんか笑いが出るんだよねぇ。罪な人だ。
 マゴさんの映像もちゃんと見てみたいかも。

 映像が終わるとスクリーンを隠すように黒い幕が上から落ちる。
 幕には“Phantasmagoria”の文字有り。

 相変わらずの素敵な煽りで『神歌』
 やっぱりマゴさんのライブは楽しすぎる。相当楽しんでる自分がいる。
 もうアレですよ。神の力恐るべしですよ。(笑)
 って言うか、全曲楽しんでるからなぁ。相当ヤバイです。
 声質と曲調が好みだって言うのもあるけど、楽しめるのが凄い。

 最近やたら上手ギタ−さんのステージングが気になります。
 何かの曲でボ−カルに操られてる風の動きをしたり、
 気付くと、神に祈りを捧げるように手を組んでいたり。(笑) 

 ちなみに最後は『NEO ARK』で、途中の曲はタイトルが謎。
 『NEO ARK』でトラブルが発生して、音が止まっていたけれど、
 上手く交わして笑いにもっていくボ−カルが凄い。(笑)
 って言うか、マゴでの口調って言うか、発言はズルイよなぁ。
 ホントズルイ。(笑)

 【ヴィドール】
 3曲位見て帰っちゃったんですが、
 今まで見た中で一番良いかもって思えたのは何故だろう?
 あんまりシャウトがない曲やってたからかなぁ?
 とりあえず『ロ−プ』が聴けて、個人的には満足でした。

 って言うか、ジュイくんのシャウトはアレです。
 ジャングルっぽいって言うか、動物の鳴き声みたいに聞こえる。
 なんか聴いてて思ったのだよねぇ。(爆)

 ***** 

 なんかイベントって長いけど、色々見てるから良いね。
 出来ればアンダ−コ−ドでのイベをガツガツやって欲しいかも。