なんとか日記
INDEXpastwill


2003年07月17日(木) モデルが出てくるはずなのに。。

王立科学博物館はもうすぐですねー。
楽しみにしております。

夜、マトリックスを観にいこうと法務局で思い立つが
余計なものを見ると世界水泳とツール観戦に支障をきたすのでやめる。
あ、今日はF3ユーロシリーズもあるんだっけ。
世界水泳の国際映像はカメラワークが悪いなぁ。
選手の動きは事前にチェックできると思うんだけど。
デデューは本日も美しい。
そして恒例ツールクイズ。
もう今日で手堅く行くのはやめようと心に誓う。
ゴール20キロ手前からフレチャが単独で逃げる。
通例、この距離では逃げても集団に追いつかれてしまうので、勝ちにいくのは難しい。
今まで逃げた人は全員集団につかまっている。
それでも何故逃げるのか。
それは、スポンサーのため、チームの名前がTVに映るため、自分をアピールするため。
しかし、今日のフレチャは違った。
誰もが逃げるには時が早過ぎると思っただろう。でもフレチャは勝った。
勝つために逃げたのだ。
ゴールの時のフレチャのポーズは最高にかっこよかった。
ゴール手前で考えていたのかと思ったけど、あれはフレチャのサインだそうだ。
いつ見てもゴールシーンは素晴らしい。
ツールで勝つということは、自転車乗りの夢。
その夢が実現する瞬間。
しかも、今日のゴール地点はフレチャの彼女の住む街なんだって。
そして、表彰台。
表彰台のプレゼンターは普通、モデルの迫力おねえさんが2人出てくる。
で、ダブルキス。 (ツールドスイスはおっさんがプレゼンターでかなり地味)
しかし、今日出てきたのは白いスーツを着たターミネーター、アーノルド・シュワルツェネッガーだった。
シュワちゃんが横に立つと選手が霞む。
小谷美可子が横で喋ると優香が霞む。
ターミネーター≒小谷美可子 

鈴鹿8耐の招待状を貰った。うれしい。
仮面ライダーファイズとカイザは見たい。でも8耐のためだけに鈴鹿までは行けん。


なんか冴えない日記でした。


shimizu |MAIL