ぼんのう
DiaryINDEXpastwill


2001年08月27日(月) 司馬遼太郎について

社員の山崎曰く、

「一番最初に読んだ司馬遼太郎の小説によって、
 倒幕派か、佐幕派かに趣向が分かれるんだよ〜」

さすが、元コーエー。
それは当たっているかもしれない。
実際周りを見回しても、新撰組に憧れるか、坂本竜馬に心を奪われるかは、
やはり最初に読んだ司馬モノによるらしい。

んで、大抵は新撰組か、坂本竜馬だよね。
少し西郷隆盛とか入る場合もある。

我輩がちなみに読んだ最初の司馬モノは

 「花神」

靖国神社で銅像になっている人のお話。
この定説でいくと、我輩は倒幕派ということになるかもしれないが…。

あ、
ちなみに我輩が好きな幕末キャラ(?)は
薩摩藩の桐野利秋…何故かは判らないが、なんか生き方に共感できるところがあって…。

で、
なんでこんな司馬モノに関して日記に書いたかと言えば、
ネタになる出来事がなんにもなかったので…。


ANDY 山本 |HomePage

My追加