ぼんのう
DiaryINDEXpastwill


2001年11月09日(金) の…喉が…

喉に…口内炎が〜…

以前日記に書いたが、我輩の口内炎に関しての仮説:

 口内炎は蒸気状となった胃液が口まで上り、口内の粘膜に炎症を起こす。
 強烈な酸を有する胃液が何故蒸気状になるかは不明であるが、
 極度のストレス、疲労、栄養のバランス問題等が原因によって発生する。
 この蒸気状となった胃液は、口内において甘酸っぱい気体が胃から
 あがってくることを認知することで判る。
 この蒸気状の胃液をそのまま放っておくと、歯や舌の間をくぐり、
 ある一定の場所に炎症を起こしてしまう。
 しかし気体を感じた瞬間において、水や牛乳、唾液を飲むことで蒸気は
 胃に戻り口内炎にならないが、タイミングを間違えると喉の奥にできる。


そうなんだって!
我輩はこの32年間、口内炎に悩まされてきているが、
かならずこの現象は起こるんだってば!
医学界に口内炎で悩んでいる医者や学者はいないのか?!
んがああああ!!!


…というわけで、タイミング失敗したことから、喉奥が痛い。
しかし食欲がこの痛みを超えている。
うううう…

「試練だと思いなさい…」


思いたくねえよ!

 
 


ANDY 山本 |HomePage

My追加