ぼんのう
DiaryINDEX|past|will
宣伝室から止められているので、日記に書くことができない! ああ!はがゆい!
今日は、新作PlayStation2用ゲームソフトのオープニングムービー用の素材を制作する為に、麹町のクロマキースタジオでムービー撮影。 「悪代官」シリーズで使いまくっているおかげで、ここのスタジオスタッフも我輩の顔を覚えてくれ、熱心に撮影の手伝いをしてくださる。なんともありがたいことだ。
今回も実写ムービー。 断言しよう。 GAEはゲーム業界において、実写ムービーについて、ノウハウを最も多く蓄積し、各種手配もでき、制作全般に関して問題なく進行できる唯一の会社である。
…だから、スクエニとかと比較しないように。
今回の撮影対象は、日本古典文化の大御所。 今まで、俳優やコメディアンばかり撮影してきたので、スタジオに奇妙な空気が流れる。 何せ、撮影スタッフ(ビジュアルオデッセイさん、いつもありがとうございます)や合成編集スタッフ(香西さん、いつもありがとうございます)が今まで扱ったことのないジャンル…
いいね、この緊張感
予定よりも数時間早くに終了。 何年ぶりだろう…この爽快感。 「悪代官2」も「江戸もの」も、開発現場が我輩を遠ざけていたもんなあ…今回は久しぶりに、撮影を楽しむ事ができたよ。
今回のゲームについて、3月頃に発表するので、よろー。 ディレクターの鷹まさきが、現在地獄の一丁目を彷徨っているので、ブログから応援のメッセージを送ってくれ。
|