いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2003年06月30日(月) とろけ中。

っつっても、剛くんに「ちゅっ」されたからではなく。
(by 堂本兄弟。時間あったら今度ツボります。結構ヤラれたので)
久しぶりに「SHOCK完全版」、見ているからです。
“first day”でエレベーターの文字盤見上げるこうちゃんの横顔の、何てお美しいこと。
愛らしいこと。儚げなこと。
こんな人が近くにいたらなぁ…寝ないで働けるわ。

先日思った“かわいい男の子はいいなぁ”をひとつ。
仁カメをお見かけしまして。
私はぼーっとお手洗いにでも行こうかなぁ、と思って歩いていたところで。
向こうからくる二人…ぼーっと前向いて歩くでかい兄ちゃん&見上げるように話しかけてる小柄な少年。
目の前がぱあぁっと明るくなり、否応なく気付きまして。
やっぱり、アイドルオーラか?
カメは可愛らしすぎて直視できず、ぼーっとしてる仁くんを「いいなぁ…」と、ぼーっと見つめてしまいました。
何やら手の感じがバイク?「教官って」とかの言葉も聞こえました。でも、普通に話してんだね(当たり前だ!)。

電車の中ででも、おじさんだとくっつかないように鞄で力ある限り防御するのに、
学生さんだと「よ〜し来い」になるのは何故(笑)。
…って好きだからよ。学生服がっ。
制服だと、丸刈りだろうが、ちょっとくらい太ってようが、オタクっぽかろうが、「よしよし」と思ってしまう…。
Kinkiさんが大人になるにつれて、昔よりは制服フェチも薄れてきましたが。
今こうちゃんがやったらどうだろ…学生服。白シャツに紺ブレはいいかも。

もう、いくらなんでも、これからお気に入りくんが低年齢化することはないかな…。
でもなぁ。「もうこれが限界(←こうちゃん。S54生)」と心に決めつつ、
Sちゃん(辞めたの)→斗真→福ちゃんと、お気には下へ下へと広がって行ったからなぁ(笑)。
でもせめてダブルスコアは避けよう。

はぁ。何だか、今日は脳みそがウニくらいにとろけちゃってるかもしれません。
考えまとまらないし。
“スマスマ”見てて、“どんなもんヤ”聞き逃すし。
でも、歌い踊る中居くんは久々かっこよかったね!
(歌ってはないかもしれないけど(笑)そのうえ、歌は「これ、かっこいいのか??」だったけど。)

∇今日のデキゴト∇
東急Bunkamuraのカフェ”ドゥ・マゴ”でランチ。
スープ+パスタ(量多め!)+コーヒー+デザートで1000円でお釣りがきました。満足ぅ。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加