いらっしゃいませ。ここは「願いが空へ届くように」Diary です。
管理人kazukiの遊ぶ・働く・Kinkiさんにうつつをぬかす毎日をたらたらと書き綴っております。


DiaryINDEXpastwill
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

2003年09月13日(土) 少年よ大志を抱け。

ジャニーズ新ユニットについて友からメールが。
<こうちゃんが後輩に曲書いてるって、このこと?!>って。
どうなんでしょうねぇ。
でも”Ya-Ya-Yah”しかり、”Secret Agent”しかり、
新ユニット、新曲発表となっても、デビューではなかったですよねぇ・・・。
デビューなんですかねぇ…。分からん…。

気になるので発表会見、応募してみました。
(笑。気になるのは「こうちゃんが会見に同席するかも?」8割、「メンバーは誰?」2割ですが)

できれば4TOPSで。と思ってはいるけど…わからないんだよね〜Jさんの考えることは。
嵐のメンバー発表されたときの「何故におーちゃんが?彼はMAでは!?」って衝撃を忘れられないし。
でも、今の嵐において絶妙の位置を占める彼を見るにつけ、Jさんには先見の明が…?とも思うしなぁ。
(?本人達の努力か?にしても努力して何とかなる人とならない人といるからなぁ…
それはちゃんと見抜いてたってことかなぁ)
にしても、MAINのIはどうした?とか、翔くんはたきつばの連れでは?とか、デビュー時には色々思ったな。


さて。うちの旦那は「金八先生」世代で、
この頃再放送していた全シリーズをビデオに撮ってまで見ていた人ですが。
彼が言うには。
「兼末くんは、加藤優に匹敵する(←多分30代以上にしかわからないだろう。笑)」と。
べたぼめです。>風ぽん。
「兼末くんは役者として素晴らしい」ので「応援している」←らしい。
こんなふうにさ、「見てる人は見てる」よ。15日どういう発表がされてもね。
(慰め口調なのは何故?いや。私は4TOPSだと思うよ。ほんと)

KinKiさんも、デビューまで長かったけど、今のトップの子はJr歴もっと長いんだよねぇ…。
年もずっと上なんだよねぇ…。
上にいるグループが大きすぎて、デビューしたものの頭がつかえるのも・・・だけど、
Jr内でつかえちゃって知らないうちに・・・、っていうのはもっとヤです。
応援してたのに・・・と思ったことが少なからずある。ショックでしばらくJrの番組見なかったことも(実は)ある。
研修生という先の見えない彼らにとっては、それも当然あるべき選択なのだろうけど。


ということで、本日はJr語りをもう少し。

元々、記念日を憶えるのが苦手なワタクシ。
安田くんが誕生日だったというのも、昨日知りました。
おとめ座のオトコか。(いや。深い意味はないっす。笑)

安田くんは名番組”J家の反乱”の五男坊。
(ちなみに長男=裕貴、次男=翼、三男=ヒナ、四男=丸さん、六男=亮ちゃんでしたね)
東京組が関西進出した”SHONEN−J”でも、いい味出してた。
私が今でも覚えているのは、飛び込み台での場面。
(何の為にあんな高い所から飛び込むのか、は忘れましたが)
丸さんと二人、涙のにじんだ瞳で「できない・・・」(それもまた、きゅん)と座りこむも、
どちらかが「やる」と言い始めたら二人して「先にやる!」と負けず嫌いぶり発揮の場面。
なぁんかこれが「オトコノコだなぁ」と、彼を見直す&注目することとなりました。
一発でできたらうれしいこと10連発”ヤッター10”とか、
真面目でがんばりやさんな安田&丸コンビは好きだった。

踊りは上手いし、男前なのに、3枚目なのは関西人という色メガネのせい?
(ま。関ジャニで一番男前は丸さんでしょうがね。笑。
っつーか、丸さんは私が10代の頃好きだった人に似てる、ので、贔屓目か〜?)

もっと前に出てきていいのになぁ。

人数は多くても内容が濃いとは・・・いえない今のJr状況。
10代の子たちにがんばれというのは酷なのかもしれないけど、
”プロとして”の”何か”を感じさせて欲しい、と思います。
もっともっとできることはたくさんあるはず。
大志を抱けよ〜。

∇今日のデキゴト∇
ぼ〜っとしてたら、財布を職場に忘れて帰った。仕方ないので、取りに戻った。
往復の道々、空をぼんやり見上げたら、ピンクの夕焼けが綺麗だった。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■

kazukiMAILHomePage    


↑エンピツ投票ボタン
My追加