迷子のタル男ちゃん...
もくじ♪


2004年03月09日(火) NMな夜。その2

夜、ゼスト君から「ウガレピに、カーバンクルミトンを取りに行くんだけど。」と
お手伝いの依頼が。
はいはいっ。ウガレピ!頑張って行きますっ!

前にシアンに聞いたけど、このカーバンクルミトンっていうのは
名前からも分かるように、召喚士さん用の両手装備なのですが
装備できるレベルにしては(Lv20〜)、それを落とすNMが強すぎらしい。
効果は表向き「防5 MP+14」と地味なのですが、隠し効果で「カーバンクル維持費削減」が付いてるんだって。
カーくんの維持費・・・エサ代とかが降ってくるのかしら・・(ちがっ;
ま・・まあ、要は召喚士さんが、とっても欲しがってる装備ってことねっ!(ぉぃ)

ウガレピに現地集合になって、バナナ小僧さんと2人でみんなの到着を待っていたら
外階段を登ったところでNM「Bisque-heeled Sunberry」発見!
見慣れないNMに、何だろうねえ・・なんて言いながら、みんな揃ったところで、とりあえず戦闘開始。
思いの外簡単に倒せて、ドロップアイテムは「死のベンチレーター」。
なんでも新クエ(?)「財宝のありか」シリーズの1アイテムらしい。
一応調べてみたけど、かなり面倒くさそうなクエなので、ここで説明は割愛。^^;

中に入って、慎重に進む。
ここは魔法感知のドール系やポット系がわんさか居るので、いつ行っても緊張します。
目的地の寸前で、NM「Manipulator」がわいちゃって、ここも慎重に移動。
扉の中に入って、一息つく。
目的のNMをわかせる前に、周りにいるトンベリを片づけようと、戦っていたら
なんと、後ろからManipulatorが!! 魔法が感知されちったのね;;
後衛さん達のMPもまだまだ残っていたので、なんとか撃破。
ふぅ〜〜〜〜。^^;
ディド君が「NMはもういいよ・・・」なんて言っていましたが、
ホントに今夜はNMにご縁があるわね・・。w

さて、そして次もNM戦です。笑
ちなみに構成は 67ナ・66シ 赤・黒・白×3
前が2人だけっつーのが、ちょと心配ですが・・・。
ゼスト君が「ウガレピの供え物」をお供えして、NMに出てきていただく・・。
「Crimson-toothed Pawberry」は、出てくる早々、カーくんを召喚。ううっ、あれも叩くのか・・・;;
トンベリ君は「急所つき」とか「胴切り」とか怖い特殊攻撃があるので、ふつーのでも結構怖かったりするんだけど、
このNM自体、強いのに加えて、「シアリングライト」をお使いになるので・・・

・・・って思ってたら、キターーー!!
一発700以上の範囲ダメ。orz
前衛二人即死・・・。涙
んで、今度はタゲが私に来ちゃったので、やむなくエスケプ。
相手のHPは半分削れたくらいだったかな? いや。強かったです。
NM戦の前にも2人死んでるので、のべ4人の死者。
さすが、ウガレピ。(ぉぃ;

そのあと、ゼスト君がHPに戻り(もろ経験値ロス;;)、
外の私たちと合流して中のナイトさんを救出しました。
その後、果てしなく落ち込んでいるディド君(主催者)をみんなで励まし、リベンジ誓って今日の冒険は終了。
残念な結果だったけど、ほかのNMにも会えたし、召喚NMの実際の強さも体感できたし、収穫はあったよ。^^

こういうとき、やはりレイズ3があったらなあ・・と切に思う白タル67歳でありました。


白67/黒33


NM3体。見にくいので修正入れてみたw
Bisque-heeled Sunberry


Manipulator


Crimson-toothed Pawberry


 < きのうの日記  もくじ♪  あしたの日記 >


たま [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加