もー。プロマシアの初日は、ほとんどメンテで終わりましたね。 毎度のことだけど、さすがに萎えますね。 ま、そういった障害を乗り越えた先に、楽しみはあるのさ・・。(違う・・絶対ちがう・・w
でもまあ、夜の22時にはなんとか入ることが出来たので、 早速、新エリアの探検に出かけてみる。 最初に行ったのは、シャクラミの迷宮から繋がってる「アットワ地溝」。 すでに、朝、ここの探索に出かけたししょーが「ここの地形ややこしー」と 迷いかけてるのを聞いていたので(LSで叫んでた。) 天性方向音痴の私には、迷子になるに違いない。 ま、ダメならデジョすればいいし・・と、片手でメモを取りながら、ちびちび進んでいきました。
しばらくしたら、ししょーがオンして合流。ほっ・・・<3 そのあと、イリアさんも合流。 ガスボニアって花の毒に犯されながら、3人でしばしウロウロ。 地面の割れ目から、時々飛び出てくるTrench Antlionを叩いてみたり。 74の私たちでも、しっかり経験値が頂ける強さでした。
その次はサンドリアへ。 意外なことに、この北サンドのギルド街から新しいエリアに行けるのです。 その名も「ギルド桟橋」 入った先は、ジャグナーに似た森でした。環境よさそうですが、狭いの。 ここからは、船で違うエリアに行けるようでしたが、時間が合わなくて、当分船には乗れそうにない・・。 「うーん。違うところに行こうか?」 ここで、セリアさんとそのお友達と合流し、ブブリムから魔行船に乗ってみることに。
まずマウラで新エリアの地図を買い、詩人クエで行ったことのある隠し海岸のさらに先へ。 おお。素敵な桟橋が出来ていて、簡易ショップもある。 当然海の水は澄んでいて、お天気も良い!! うーん・・。いい環境だなあ・・。 わたしは、FFの中では海のグラフィックが一番好きかも。^^
桟橋をくるくる回って遊んでいたら、ウワサの魔行船が到着。 最初は乗り方がわからなくて、一旦乗ったものの、出航の際に放り出された人も居ました。^^; ここは、ちょと手前にいるNPCから、チケットを購入するシステムらしいです。^^ 幸い、ここは頻繁に船がやってくるようで、すぐやってきた次の便にみんなで乗船。 ここから、ビビキー湾に行くのです。
みんな船の上で釣りを始めます。 当然、モンスターも釣り上げちゃったりするんですが・・。 これがあなた・・「計り知れない」NM扱いの強さなのです。 ここでは、釣りするなってか・・・?汗 臨時のアライアンスを組んで、そのモンスターを叩きましたが 硬いし強いし・・。死人は出なかったけど、倒す前にビビキーに到着してしまいました。 ビビキー湾でも、釣りで上がったモンスターは「計り知れない」になってる・・。 なんでかな?; 寝釣り対策なのかな?; でも、これじゃあ普通に気軽に釣りが出来ないじゃん;;
さて、ビビキー湾。小さな入り江ですが、 水の色がさらに美しい・・。エメラルドグリーンです。 プライベートビーチっぽくって、気に入りました。 セルビナに別荘建てようと思ったけど、ここでもいいなあ・・・。笑
ここまでやって、なんと午前1時を回っている・・・。 むむむ・・・憎むべきはメンテですな。 とりあえず、朝が早い私はここで「おやすみなさいーw」 みんなは、この後どこへ行くのかな? また明日の朝にでも、探検してみよう。(*´ー`)
白74/黒37
新エリア・初バトル。これは・・いったい。アリなのかクモなのか・・。 バインドしたり、毒はいたり、色々やってくれます。w

セリアさんたちと合流して、噂の魔行船に乗ってみる。 なぜ、魔行船っていうのかな?あけっぴろげで健康的な船だと思うけど。

ビビキー湾。とにかく海の色がイイ!!

|