2001年01月04日(木)
今日はカラオケの日。 久しぶりにカラオケ行って、とりあえず6時間歌って、PARCOでお買い物。 PARCOはセールセール♪でしたよー。もっとじっくり買い物したかったかもー。 でも、桜歌には他に果たすべき目的があったので・・・。( ̄ー ̄)ニヤリ。 一緒に行った友達はバイトがあったので、先に帰りました。 そして桜歌は本屋へ・・・・・。ふっ。
今日こそは買うぞ!と決め込んで、向かった場所は、最遊記コーナー。 (コーナーかどうかは知らないけども) 行った瞬間「Backgammon2」の表紙の三蔵サマにヤられました。(≧▽≦) 顔がほころび、周りにいた人はなんと思ったか・・・。恥ずかしいのはこの私。 一生懸命堪えて、手に取ったのっvvv
外装が綺麗なモノを選びに選んで、とりあえず画集は採取完了。 (へこんでたり傷ついてたら泣くしね。) ここら辺のコトも、周りの人はどう思ったか。。。 広い本屋だったんだけど、普段は店員さんはあまり見回り(?)に来ないはずなのに、 不審者がいたのか、桜歌の周りをチラチラ見ながらウロウロウロウロ。。。 ああああ、あたしッスか?!!ししし、失敬なっ!!! 峰倉先生のモノは金出して買いますがな! タダでくれる方がいれば、ちろん戴くけども。
で、「Backgammon2」の近くには「Backgammon」。 それから小説とCDとポストカードと「stigma」・・・。 CDは買わないとして、小説を買うかポストカードを買うかで迷って、 結果ポストカードを買うことに。 小説もゆくゆくは買うコトになるけど、今は何てったって忙しい・・・。(泣) なので、読む時間がないと思った桜歌はポストカードを選びました。 ひゃははははvvv(壊)
そいでですね!エニックスのフェア(?)かなんかだったらしく、 くじを2回引かされましたよ。 で、当たったモノが!なんと!運のいいことに最遊記モノ!(T▽T) 最遊記7巻・裏表紙のテレカサイズのカード!!!泣きそう!!! 7〜8種類くらいあって、その内の最遊記と、もう一つ・・・。 ガンガン系はよく知らないので、判らないのですが(ーー;)、 結賀さとるさんという方のイラストで、戒と明日香(キャラ)らしいです。 Gファンの99年11月号の扉だそうで。
あーもー、何はともあれ、かなり嬉しかったのは確かッス!!!(≧ ≦) さて、これからじっくり拝ませていただきましょっ! もー、マジで病気だよっ!!! 誰か最遊記病の方がいらっしゃったら、メールください!(なんで?!)
今日買った書籍(+当たったブツ)。
峰倉かずや 「Backgammon2」(画集) 峰倉かずや 「最遊記ピクチャーポストカード(32枚入りv)」 峰倉かずや 「stigma」
(ENIX COMIC COLLECTION CARDS 2000-2nd EDITION No.6 『最遊記7巻・裏表紙』) (ENIX COMIC COLLECTION CARDS 2000-2nd EDITION No.7 『月刊Gファンタジー1999年11月号扉』)
惣領冬美 「MARS・15」 河原和音 「先生!・12」 斉藤倫 「このあたたかい日差しの中で・2」
|