桜歌日記。
最近の密かなマイブーム。。。

2001年01月16日(火)


 今日は1教科30分の試験の為だけに学校へ行って参りました。
 13:10〜13:40の間に終わるはずだったのに、先生の要領の悪さに、
 試験が始まったのは13:50。。。マジ勘弁してよー!

 最近ブームが出来ました。
 ってか、ブームとは言わない気がしないでもない・・・?
 ウチ、約6〜7年前に建て替えしたんですが、前の家の時には、
 「バスクリン」なるものを浴槽に入れてたりしたんですよ。
 それが、新しい家に替わってからは、浴槽に付いてる何かのセンサーが、
 そーゆー浴槽を楽しくする類のものは受け付けないらしく、
 とにかく全てを禁止されてたのですわ。父親に。
 それが最近、そろそろいいだろう。と思い母に相談したところ(するな)、
 「まぁ、いいんじゃない?」と言う返事が返ってきたので、
 心おきなく、浴槽に色を付けました。むふv
 したら、父もなんだか悪い気はしなかったようで、
 ある日、「おい、今日は何色にするんだ?」と母に聞いていた父がいた。

 温泉の元みたいなのは、高校の時にやったフリマで売るほどあって、
 それでもまだ残ってたのを使ったんですわ。
 なかなか種類が豊富で、毎日使っても、まだ残ってて・・・。
 ラベンダーとかローズとかカモミールとか、そんなオシャレなモンではなく、
 温泉の元と言うくらいだから、登別とか山代とか別府とか・・・。
 今はまだ温泉の元でも、それらを全て使い終えたら、
 洋風な香りのするモノを入れたいと思っておるんです。。。
 浴槽の湯に色が付いてることが、何と幸せなことか。
 乳白色だと、特に嬉しくなってしまったり。
 なんか肌が艶やかになりそうな気がする。
 ってコトで、何となくマイブームでした。

 最近パソの調子が・・・悪いッス。なんで?
 何も悪いコトしてないのに、「不正な処理を行ったので〜」連発。
 ネットやろうとしたら「不正な処理を行ったので〜」。
 マイコン開こうとしたら「不正な処理を〜」。
 ポスペの受信メールを保存しようとしたら「不正な〜」。
 な、何なの、一体っっっ。


[BACK] [NEXT] [NEW] [LIST] 桜歌 [MAIL] [BP]